那須どうぶつ王国のバードパフォーマンスショーです。

最高でした。

楽しかった。

予想以上だった。

「負けた」と思った。。。当たり前です、相手はプロです。

ショーの最初はワシノスリ。

鷲の「スリ」…ではありません。

展示小屋でそう読んでいる人が多かった( ´艸`)

ノスリだけど鷲のように大きなノスリです。

チリアン・ブルー・イーグル(南米チリの青い鷲)

大きいです。

きれいです。

以前から欲しかった一羽です(゚ー゚;

お姉さんのMCがまたいい(‐^▽^‐)

楽しませてくれます…お姉さんのファンになっちゃいました。


話は鳥に戻って、ワシノスリ:優雅です。

やっぱりでかいのが飛んでくるのは見せ場になりますよね。インパクトがある。

慈夢児も羽を広げれば150~160cmなので、けっこう見せてくれると思うのですが…(>_<)

僕的にはボランティアのフライトショーでワシよりも大きなフクロウで勝負したいという気持ちの方が強いですしね。

3.5kgオーバーのワシミミズクもあこがれだなぁ。

でも実際のところ2kgの慈夢児でもかなり大変なので、難しいかなぁ…でも慈夢児が仕上がったら次は…。

夢は叶えるためにあるのです(^_^)v


バードパフォーマンスショーの報告、まだまだ続きますよ。

ペタしてね 人気ブログランキングへ にほんブログ村 鳥ブログ 猛禽類へ にほんブログ村