寒かったけど、傘さして紅夢とお散歩。

傘をさしながら猛禽を据えて歩くと、傘が揺れるから、いかに上半身がふらついているかよくわかるんですよ。

上半身のふらつきは、猛禽が乗っている腕のふらつきですから、いかに鷹や梟に居心地よく乗っていただくかは日々の鍛錬ですね。。。


次に慈夢児とお散歩。

夜勤明けと2羽目の調教と右手の傘のためか、ずっしりと重さを感じる。

終わった後の左腕の筋肉痛がたまらなくいいんですよね(^_^)v


今日の慈夢児の体重2240g。


ちなみにいつも体重を書くのは、フリーフライトする方の参考になればと思い書いています。
慈夢児の場合、MAX2400g弱です。
フライトする時は10~20%落とします。
つまり1920~2160g
2200gを越えると非常に反応が悪くなります。これも個体差が大きい。
これも筋量や調教具合によるので、体重だけでは判断はできませんね。

今日の体重で、しかも小雨の中で飛んでくるというのは、なかなか優秀!

今日は慈夢児君をよく褒めてあげました。

あとはギャラリーの前で飛んでくれると最高なのですが・・・日々調教!