デスクトップからのお気に入りの画像・・・転載です
美しいお馬様たちです。
好きなんですよね、
お馬さん・・・・・・乗れなくても、見るだけでも
スペイン式宮廷馬術学校
ホーフブルク王宮のスペイン式宮廷馬術学校では、
世界的に名高いリピッツァの白馬(葦毛のもいるように見えるけど)が、バロックの屋内馬場で最高度の古典馬術
格好いいのです。
世界で一番美しい馬と言われている「黄金の馬 アハルテケ」
中央アジアの国・トルクメニスタン原産で、
主にロシアやヨーロッパの一部の国々で飼育されている馬
現存するもっとも古い種の馬だそうです、絶滅の危機にあるらしく。
保護活動が活発に行われているらしい。(現在、総数3000頭)
美しく、強く賢いアハルテケを、後世に伝えたい。
これも世界一の呼び名を持つフリージアン種のフレドリック・ザ・グレート(上下二枚)漆黒の馬体が!!!!!
そして、疾走すると長毛の鬣がなびいて!!!!!
軽めの荷馬とも見えるらしいが、乗馬にも行けそうな、軽快な動きを見せるそうな。
立ち上がると格好いい。




