皆さん、お元気ですか。    (間違えて秋休みって。。。 春休みです!)

ペタをいただいても、ちっとも更新してなくていつも古い記事のままで、ごめんなさい。

なんか、ちゃんと書こうと思うと、思ってるだけで終わってしまうのです。



ところで、明日で学校が今学期最後の日。 来週から2週間のお休みに入ります。

前は休みって言うと、ハ~~~~豆ちゃん付きじゃ何にも自分の事できないよーってな、感じだったけど。。。

今回は違うの。なんかちょっと楽しみなの。  毎日、エヴと何してあそぼうかなー♥って感じで。

普段、あまり時間がなくて出来ない、日本語を毎日少しずつ勉強して、一緒に筋トレと空手の練習して。

一緒にDVD見て。 (ネバーエンディング・ストーリーと、ターミネーターシリーズを見る予定。)

たまにはどっかにお買い物にも行こう。 エヴはえゔで友達と遊んだりもするだろうし。



昨日は学校で Weels day といって、スクーターや自転車を持って行って、制服もなし授業なしで一日中遊べる日で

した。   エヴはとーーーっても楽しみにしてたの。

でも、この1週間で悪い事をしてバツが3つ付くと、その子はWeels dayは無しでお勉強しないといけないんだって。

ちょっと心配でしたが、豆はバツ1コ、ティック3コで(これはいいこと?かな、豆に聞いてみなきゃ)セーフ。

エヴのクラス1/2-Sは全員参加できたようですが、、、となりの1/2-O は2名参加できなかった模様。

一人はエヴの仲良し、家にもよく遊びにくるロッキー、もう一人もいつも学校で私を見つけると、

「ハローみき!」って挨拶してくれるラミ、工作の時間もとても熱心な子。 (フライデーファンといって金曜日の1時

間、折り紙したり、工作したりします。)

いい子達なのに、なんで先生バツ3コつけることになるかなあ。。。なんだかなあ。。。と思って。

バツ3ツつけるも、つけないも先生のやり方ひとつのような。。。  

たぶん、その2人、エヴのクラスなら、そんなにバツをつけられなかっただろうな。

大分前に聞いたんだけど、エヴもエヴの友達も、その先生は意地悪だから嫌いって言ってた。

来年、エヴがその先生のクラスになったらちょっとイヤだな。 

だってエヴはその先生の事は信用していないから聞かないだろうし。

              (あー、小2の私がそのクラスだったら、ぜったい自習組決定だわ~~~。)





もう3時半過ぎてるのに、豆坊や帰ってきません。 きっと寄り道して遊んでるのでしょう。

それも、楽しいよね。

あ、音がする帰って来た模様。

これから、おやつを食べて、 5時から空手です。

昨日はかなりダラダラやっていたので、今日は気合いを入れてビシっとやって欲しいな。







































だいぶ前だけど、2010年6月25日 に行われた、ACT 極真空手 (ノンコンタクト)の試合です。

(極真空手でノンコンタクトなの??ってのはまあ…)

エヴは4月にキャンベラの極真空手に入門しました。
火、水、木に、道場に行っています。

いつもはふざけて手におえない事もある豆ちゃんですが空手の時は凄く集中しています。


この試合に当たっては、、、
ガードを下げない、後ろに行かないで左右に回る、
突きと蹴りのいろんなコンビネーションを中心に家で練習しました。


豆ちゃんはどう思ってるかしらないけど、親子で練習するのはとっても楽しいのです。
たまに星飛雄馬とお父さんの様な感じになったりしてね。

ノンコンタクトなので途中で止められない(エブの好きな)スピンニングテクニック(回って蹴るとか)が禁止でした。

1回戦目はビデオのボタンを押すのを忘れていました。 
2対2になり主審の判定で勝ちました。

2回戦



3回戦(決勝)




豆坊や優勝しました★


ちょっと酔っぱらった勢いで久々のブログ更新です。 金曜日だしね。

昨日の夜はとっても明るかった、今日は雨だから月は見えないけど。

満月は昨日? 今日? まあ、いいか。




月って、私にとって特別、いつも。

月の光を浴びると、細胞の隅々に精気が満ちてくるような気がするの。

私が思いつく月の曲はこれ。

レベッカのラズベリー・ドリーム。








この曲を知るずっと前から、ほんと、いつも月にお願いしてた、魅力をください、ってね。


だから、レベッカはそんなに聞いてた訳じゃないんだけど、この曲はすごく好きだった。






そう、最近はそんなに月にお願いしてないけど、今度月が出てたらゆっくりお話してみよう。