楽しみにしていた セバスチャン・バック(ex Skid row)のライブ、会場になっていたUNI Barのスプリンクラーが作動して水浸しになって中止になっちゃった。。。

ジョークかもと、思い裏から回ってみたけど,ホントだった。。。

町で殆ど見かけなくなった絶滅寸前の40前後のロックなおにーさんやおねーさんがライダースジャケットやブーツに身を包み、集まっていたのはちょっと楽しかった。あー、いっぱいいる~!って。

大好きな Little wing を skid row で聞いてみる。



今日の夜はギターGuitar Makingクラス、ポジションマーク、指板のアール、出来たらフレット打まで、終わらせたいな今週中に。



今日、豆ちゃん(5歳になったばっかり)がびっち!って言った。。。

何日か前にも見てたテレビを「もう時間だから、消して」って
ムリやり終わらせたら、ぼつりと自身無さげにびっちって聴こえたような気がしたので
え!なんて言ったの??怒らないから言ってごらんって言ったら、そうだった。
たぶんその日覚えた、すごい悪い言葉なんだろう!で使って見たかったんだろうけど、まずいよ。。。。
だから、悪い言葉だから絶対言わないで、っていろいろ説明したのに。

今日学校から帰って来て、友達だち2人も家に来て、外でボールを打つゲームをしてあそんでてて、
負けたら怒って言ったらしい。。。 友達は二人とも男だし、使うとこも分かってないと思うけど。
友達2人がすぐに、「Bitchっていったよーーー!」って教えてくれた。 ゲームで負けて怒るのも悪いし。。。

言っておくが、家ではそんな言葉使ったこともないからね。あるとすればミックとアクセルくらいだよ。
そっから、覚えたわけじゃないと思うし。

今日、帰り際に先生に呼び止められて、学校の外のトイレじゃない柱で立ち小便したって言われたし。。。 もうー、なんか最近先生に呼び止められるとギクって。。。 

学校でも一番年下だから、精神的に他の子より、幼稚なのも、あるのかな。 
説明とかしても、理解できてるか不安。。。

まあ5歳はこんなもんかな、とも思うし。 日本なら年長さんだもんなー。
私の子供なんだし、心配のない良い子なんて期待しすぎってもんだね。

久しぶりに「びっち」を聞いてみた、カッコイ~。


今週の火曜日は(クラス)はヒールブロック。 こないだの予定表の(5)からやってるの。
(2、3、4)は後回し。

ヒールブロックの半円の所と、サイドの板を入れる14F下の溝は前タームに終わっていたので、続きから。

余分な所でノコで切れる所はきって(2枚目の写真)、あとはノミややすりで少しずつ削り落としています。
スプーンを使って脱獄するよりは楽だろうな、確実に。。。

インレイの練習もしていかなきゃ。。。