すんごい崖から馬や牛に乗って飛び下りる大会みたいなのに出場していたの。

すごい崖を飛び下りて、走って降りるんじゃなくて、そのままポーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーンって降りるの。   
下に着くまで中には何回か崖の壁を蹴っていく人もいたりする程のすごい深さというか距離。
風に少しあおられたりもするのも計算に入れないといけない。 

でも、こんな高さじゃ失敗したら絶対死ぬな。。。と思いながら自分の順番を待つ。 
だけど、小さい子供なんかもいたりして、子供は着地するまでの間に牛の上で逆立ちなんかしてる。 
子供でも出来るんだから、牛から離れなければ大丈夫だなー、なんて思っていたり。。。

で、自分の番になったら、私の相棒の牛が盗まれて居なくなっていたの!!
牛や馬が沢山いる倉庫みたいなとこは途方もなく広くて迷路みたいだし、すごい数の牛や馬が
いて、どれが自分のか分からない。。。。
牛も鞍もどっかで売られちゃうんだろうなーーーとか考えながら泣きながら探してたら。

ショーンに起こされた。 (本当にわーわー泣いてた)
で、起こされた時に「Someone steal my jumping cow......」って言っていたらしい。。。

そう夢の中で誰かが私のジャンピング・カウ(?)を盗みやがったんです。
今日、続きみたいな。 私の牛見つけなきゃ。






そろそろ、涼しくなったしギター作りを始めよう。。。
明日は物置きの組み立てをしなきゃなんだっけ。


ちょっと前に、はなびくんに今度載せるねっと言っておきながら、だいぶ時間がたってしまいました。
写真は大分前に用意してたんだけど。。。
じゃ、いきます。
材料は 
か)・ラム1kg ブツ切り(この日はラム1kgでやったけど、オリジナルレシピはエビ。)
す)・グリーンカルダモン 6コ分の中の種
  ・クローブ 5コ
  ・シナモンスティック 3カケ
  ・好きなMusic! 
た)・玉ねぎ 大きいの3コ スライス
  ・しょうが みじん切り 大スプーン1
  ・にんにく みじん   大スプーン1
む)・にんじん 3本 乱切り(これはオリジナルのレシピにはなかった)
  ・じゃがいも 5コくらい (これもオリジナルのレシピにはなかった)
ま)・チリパウダー 小さじ2分の1 とか好みでなくても、好みでタバスコとかもいいよ。
  ・ターメリック とか カレーパウダー 適当に
  ・月桂樹はっぱ 3枚
し)・トマトホール缶 2コ (手で全部つぶす)
ん)・ココナッツミルク缶 1コ
  ・しお 結構いれるけど、、測った事ないからわからん。味見て決め手。
  ・胡椒

Bubble & Slide Bubble & Slide Bubble & Slide Bubble & Slide
ははは、ラム肉安いでしょ。 1KGで600円ぐらいなの。 
しお&胡椒で焼いただけでもおいしいの。



Bubble & Slide Bubble & Slide Bubble & Slide Bubble & Slide

まずは、材料を全部切っといて

熱したフライパンにオイルをたらし、(す)のスパイス達をそのままいれて30秒くらい。
で、そこに(た)の玉ねぎ,ニンニク&しょうがをいれて、玉ねぎがあめ色になるまで
20分くらいかな?気長にいためる。

玉ねぎたちを大きい鍋に移す。
フライパンで肉を焼く。 強火で表面をシールド。 中は焼けてなくてOK。
(ここで、わさび醤油で肉をつまみ食いーーー。おいしーの)
(む)のにんじんと、じゃか芋はすこし柔らかくなるまでレンジでチン。

炒めた玉ねぎの入った鍋に焼いた肉、チンしたにんじん&玉ねぎ、(ま)と(し)を
入れて,プラスお湯を具がひたひたになるまでいれて、まぜて沸騰したらフタをして
20分位,にんじん&ジャガイモが柔らかくなじんだら、塩胡椒で味をととのえつつ、
(ん)のココナッツミルクをいれて。出来上がり。

ココナッツミルクなくても美味しいけど,あってもおいしい。

あと、おいしいナンとアチャール(玉ねぎの漬け物)とラッシーの作り方は
また今度にするなり。


ブログなかなか更新出来ない。 時間がある時に写真とか載せてちゃんと何か書いて、と思ってると、
どんどん後回しになって、結局更新できない。。。 もっと、気軽に出来るといいだけど。。。

アメブロはテーマ別に分けられるから後で見るのに便利かなと思ったけど,分ける程書いてないしね。
うーーん。
まずは写真を保存してあるのから、片付けよ。