ってもセクシーなお姉ちゃん達のいる花園じゃあ、ありませぬ。 (ごめんね)

エヴの行ってる学校内にある、悪い子が反省するための中庭、通称シークレット・ガーデン。
(休み時間に皆と遊べないでココに収容される)
言うなればですね。。。

お豆さん、1年生になって早々,秘密の花園2日間の刑に。。。

何をしたかって言うと,休み時間にプリ・スクール(幼稚園)の
頃からの悪友親友ロッキーがトイレの隅っこの便器じゃないトコにうんちをして、
で、誰かが先生を呼んで先生が来て「どう言う事?」ってなって、
ロッキーは「エブがうんち植えたのーワハハハーーー」
エヴは『うんち植えた』ってのが面白くて「うんち植えた!ギャハハハハーーー」

先生が来て事情を聞いてるときも,二人ともゲラゲラ笑ってて、すごい恐い顔と声で怒るまで
笑いが止まらなかった様子。 

で、同じ日の次の休み時間、エブ&ロッキー+女の子数人も混じって、トイレで
丸めたトイレットペーパーを濡らして、投げ合って遊んでるのが見つかり、その日2回目の注意のエヴ&ロッキーは花園送りになったわけです。  (その日の放課後、先生から聞いたの)


うんち事件では先生が来た時に笑わないで「僕,やってないよ。」と言えば、そのままロッキーだけ
怒られて終わったと思うけど。 一緒にふざけて同罪になるなんて、マヌケな奴だが、、
でもやはり、ここで「僕、やってないよ」なんて逃げて欲しくない。っか、うちのルールではそんなの許さん。


一緒にいる友達が悪い事したら、豆もやった事と同じなんだからね。
友達がアホなこととか悪い事しそう、って気が付いたら、先に『ダメだよ』って教えて
あげないといけないんだよ。それでも、やめない時は「先生、呼ぶよ」って言って呼んで来いと。

まあ、なんかやる前に、これはやっちゃ行けないって気がつけば、の話しだけど。。。
なんかする前にやって良い事か、悪い事か考えてね、とは何時も言ってるんだけどね。


トイレだって、もし家でトイレット・ペーパー・ボムなんてやってマミーに怒られないと思ってんの?
掃除する人の立場になって見なさいよね。 トイレット・ペーパーだってね、木から出来ててね,お金を払って買ってるんだよ。 投げて無駄にしちゃいけないんだよ。etc etc...

はあ、、、うちのおサルさんには教える事がいっぱいあります。

で、2日間の休み時間を秘密の花園ですごした、エブ&ロッキー。
何してたの?と聞くと、二人で寝転がってBEN10(ベンテンと言う、この年に子供に人気にTV)の話しをして、充実した時間をすごした模様。
 
と言う,秘密の花園のお話しでした。。。