なんと、タミフル服用4日目にも関わらず、
また、夕方に39.1度の熱が出た娘。
毎日、下がっては上がり。。。
今朝は36.6だったので、やっと落ち着いたかなー。
と、思っていたのですが夕方にまた熱が上がりだしました。本人も頭が痛いと…
さすがに、4日目なのにおかしいなーと。。。
思えば昨日から、ゼロゼロ音が聞こえたり、食欲が昨日からガタ落ちしていたので。。。(ミルクは飲めてる)
心配と相談のために救急外来へ連絡。
今日も、代謝の専門医は不在でしたが、知っている先生だったので、少し安心。
これまでの経緯を事細かに説明。
まだ、様子を見れる範囲なのか…
やはり、怪しいのか…
娘の状態も非常に微妙で、
その先生も判断に困る状態のため。
代謝の専門医へ確認の電話をとってもらえることになりました。
そして、食事があまり取れていないこと、高熱を繰り返している、ゼロゼロ音の確認も必要などなど…etc
とのことで、救急外来の受診…そして、個室入院!!が、その場で決定しました。
ガゴゴゴーーーン!
でも、先に入院と言ってもらえれば準備しやすいので助かりますが。。。
久しぶりの入院。
片付けてしまった先日の入院道具をまた作り直し、病院へ向かいました。
そして、点滴に格闘すること40分。
採血も行い、レントゲンも撮りました。
結果、、、
インフルエンザではなく、RSウィルスであることがわかりました。
grandmaがインフルエンザだったこともあり、
みんな頭がインフルエンザになってしまっていましたが、、、
まさかのRSでした



思えば術後すぐにかかったときも、熱が上がったり下がったりしてました…
先週水曜日の高熱がもしかしてRS?だったのか…
謎は深まるばかりですが、、、
酸素も不足しかけていたり、
軽めの気管支炎にもなっていたそうなので、
入院となり良かったと思います。
入院すると本当に普段の生活の有難さを実感できます。
早く元気になって欲しいです!!