今日は、雨で気温もとても、寒いので、おウチにて

にほんブログ村
メープルシロップ尿症
先天性代謝異常症
肝臓移植
ドミノ移植

そして、昨日は妊婦入院中のお友だちが、久しぶりに遊びに来てくれました



前に会ったのはまだ娘が歩けない頃だったので、こんなに大きくなっていて、走り回ってて、何より外で遊んでいることに、とってもビックリしていました

風邪引かないの?外で遊んで大丈夫なの?
走っていいの?薬は?ミルクは?etc...
病気と診断されたとき、あの引きこもり生活を知っていてくれるからこその驚き!!
知っていてくれる人がいるのは本当に嬉しいことだなーと思いました

あの頃は、こちらが出られないので、ウチに来てくれることも多かったのですが、その都度、風邪引いてなければ…大丈夫だよ!
とゆーことを、私も口を酸っぱくして伝えていたので、今回も、実は風邪がまだ治りきってなくて…と言っていたのですが、今はもう大丈夫なんだよ!
っと、いうととても喜んで遊びに来てくれました



私たちがあの生活を送ってるときに、自分たちの体調を万全にしてまで遊びに来てくれる友人たちに本当に救われました



友だちが来てくれてなかったら、私も娘も寂しい思いをしてしまったと思います。
平坦な毎日で、且つ、命がけ

友だちが来てくれることで、気が紛れてとても楽しめてリフレッシュ出来て、本当に友人たちに感謝でした

もちろん、今も

もう、遊ぶ=ウチに来ること…が当たり前になっているからか、いつ遊びに行っていい?と聞いてくれる子もいます(笑)
今回の友だちは双子を産んだので、3人で楽しそうに遊んでいました

久しぶりなのに、”腹友だち”だからか一瞬で仲間と認識するのが早かったです

みんなが、首すわり…寝返り…ハイハイ…つかまり立ち…立っち…走る…
の頃には、全て遅れを取っていたので…
それが、今や3人で走り回れるんですか!?
追いかけっこしちゃうんですか?!
と(笑)
彼女の頑張りに本当に感謝感激です



ランキングに参加しています
にほんブログ村

にほんブログ村
先天性アミノ酸代謝異常症
メープルシロップ尿症
情報交換、交流サイト



~日本メープルシロップ尿症の会~




