本日は、療育センターの整形外科受診の日。
何度となく延期をしていたのですが、やっと本日、初診を受けられました。
前回、ここに来た時はリハビリの日で。
台風が来てて、ずぶ濡れになり、後日風邪引いて入院してしまったのですが…
今日は、晴れ予報だし大丈夫そー!
と思っていたら…
まさかの、電車が止まる!!!
え!!!!
乗ろうとした電車が真っ暗!!!
再開見込みは20分後…
えええー!
っと…
微妙…
だけど、確実に着くには…
別ルートを考えねば!!!
と、違う線までダッシュ!!!
そして、乗り込もうとした時に…
乗ろうとしてた電車が運転再開…
(T_T)
でもでも…
とりあえず、進めるからヨシ!
そして、目的地駅に到着!!
そこから、猛ダッシュ!!!
ムスメはスピード狂なので、イェーイ!と、喜ぶ(笑)
無事に遅刻せずに到着…
受付を済ませて待っていたら…
まさかの…
今日は誰先生で予約ですか?
と…
いやいやいやー!!!
そちらが決めたことなんですけどー!
って、思いながら…
わかりません…
←きっと、こんな顔(笑)

そして、予定時刻を過ぎても呼ばれないので、もしや予約入ってないのか!?と、心配になりながら…
なんとか、呼んでいただきまして…診察室に行きましたら…
ハイ号泣です





ビックリするほどの泣き方





初めての先生だったからですかねー。眠かったんですかねー。どうにもダメでした…。
そして、どうにか足を見てもらい。
インソールを作り、扁平足を治していきましょう。
ということになりました。
そして、次回の予約は…
っと、何故か…ここで、先生…不思議な発言を…
装具屋さんにだけ、
「何日の何曜日なら大丈夫ですかー?」
と、、、確認していたのです。
あら?これは…
私たちの診察の日の予約のハナシでは無いのかしら??
っと、、、
思ったので…
私はその日これませんけど良いですか?
と、聞いてみました。
そしたら、お母さん来られないなら、本人も来られないから、ダメですねー。
っと…
んんん???
それなら、私たちの予定も一緒に聞くべきなのでは??
っと、少し苛立ちましたよ…(笑)
なんでしょうね…このモヤモヤ(笑)
改めて、いつも対応してくれている主治医の偉大さに気付かされます。
どんな時でも…
お母さんお忙しいと思いますが…この日は大丈夫ですか?
この日はどうですか?
と、聞いてくれます。
しかも、代謝の先生も移植外科の先生もです。
そんな風に聞かれたときには…
合わせます。行きます。行っちゃいます!
と、いう気分になりますが…
今日のような感じだと…
いつでも暇だと思わないでいただけますでしょうか?(笑)
っと、内心チラついてしまいますね…(笑)
診てあげてるんだ!
じゃなくて…
診ていきたい!
っと、いうちょっとした角度の違いなんですけどね…
受け止め方も全く変わりますね。
たった一瞬のやり取りだけで、次回、行くのが気が引けました…
リハビリも、小児科も良い先生だったから、ちょっと残念…。
今までがラッキーだったんだと、思います!!
なので、それはそれとて、切り替えて…
装具屋さんと足型作り。
またしても、号泣です





ガガーーーーン!
もう、何もかもが嫌ーーーーーーーー!!!
なんでしょうねー。終始こんな感じで…
強引に足型取って終わりました。
ご機嫌治って良かったです

にしても、今日は電車もバタバタで、診察も珍しくギャーギャーで、ちょっとお疲れだったのですが…

たまたま、夜ご飯をマンションママ友に誘っていただいて、娘も遊べて、私もリフレッシュ出来たのでよかったです



持つべきものは友ですね



ありがたやーありがたやー




