からの…
よかったーーーー!
座りながら…
病院いると、1日最低3回は測るので、もう、慣れたものなんでしょうねぇ~
まさか、自分で測りたいというとは

そして、その後の娘は

2時にお昼寝から目覚め…
そこから、ウドンを食べました!
シャキシャキ言います。←そこらじゅうに桃がなってるとこに住んでたので、この採れたての固い桃じゃないと、桃ーーー‼︎という感じがしないそうです。←なのに、出張で帰宅が明後日なのでまたやらかくなっちゃう予感です

桃の味も好きなことも、合間って…
ワンモアプリーズ連呼

そして、夕飯は、気分を変えてトマトソースマカロニにしてみました

野菜もたくさん入れたんですけど…
そこは、食べてくれませんでしたが…
食べられるものが増えたのが嬉しいです

って、体調不良時にそーゆーことしちゃいけない気もしたんですけど…

本人、元気なのでつい…

そうです、熱が37.0℃で落ち着いてくれています。
本人も普段通りに、動き回ってます。
8時半に1度ミルクを飲み、先ほど0時のミルクをあげて、今回は様子を見てみます。
この調子でいけば、きっとケトンなどは上がってないと思うので…明日の外来では薬だけ貰って帰れるかなー…なんて期待しちゃったり

まだ、痰がらみの咳はたまにあるのです。
そう、かわいかったのが…
grandmaからのテレビ電話が来るまでは、寝ないで待っていたのです

泣けますね

電話から顔が見えた途端に、安堵の笑み

ひとしきり、何かを伝えたと思ったら…
突然のバイバイコールをします。
眠いからバイバイ!っと言う意味らしく…
さっきまでは、ネンネしないー。
って感じだったのに…
そのバイバイコールのあとは、ネンネするー。という、方向に変わります。
そして、本当に寝るのです。
これで、2回目です。
やはり、1日 1grandmaなんでしょうか



明日もまだ帰宅はしないので、娘のgrandma我慢は続きます




