先日、友だちと話していて…
どーやら、ムスメはよく寝る子であることがわかりました

周りの子がどのくらい寝てるとか、食べてるとか全くわからない状況なので、気づきませんでした

ムスメは、夜は11時間は寝てくれます

朝も夜も薬の時間が決まってるので、それ以上は、続けて寝られないんですが…

薬飲まなかったらもっと寝てるのでしょうか…

そして、昼寝も平均2時間します

まとまって、寝てくれるのでとっても助かってます

やっぱり、大人も子どもも睡眠が大事だから、とっても良いことですよね

って、もしかして…寝すぎ!?

あははははは

そして、よく食べます

離乳食はほぼ全量食べてくれます

パクパク

食べ始めは、これがいいとか指差して教えてくれます

そして、食後のバナナを渡すと半分を1人でもくもくと食べてます

最近は、お菓子にはまってます

ちなみに今はこんな感じ
{07AE6685-7226-4DB8-B638-AFD4D32A49F9:01}

右上の3つは乗り切らないので、お代わりです

左上の赤いのはトマトの裏ごしです

トマトが大好きなんですよね

私はトマト嫌いなのに…なんでだろう…っと思っていたら…

妊娠中に煎餅を食べたくなったら、コレを食べてたのです
{52C1B3A5-AB3B-485B-B899-E6076C6B73BB:01}

これ!!!!サックサクでマジ美味しいんです

入院中の食事は塩分少なめなので、スンゴイしょっぱく感じてたのですが

退院後に久々に食べたら、あんまりしょっぱく感じなくなっていてビックリしましたが

これを、しょっぱいものが食べたくなったときに、ちょっとずつ…チビチビ食べてたのです 

その影響なんですかねー

そして、ムスメはこのトマトがお気に入り
{BDB1341B-BA61-4074-BF47-171C719A7FB3:01}

{ED269F62-7B24-4714-9108-BF84BD227B64:01}

これを裏ごししてるので、50g分ありますが、毎食ペロリしちゃいます

食べ過ぎ…

今もまだ、野菜とご飯だけですが、野菜もよく食べてくれるなーっと感心してます

ちなみに私は野菜が大好きで、妊娠中は特にピクルスを食べまくってました

ご飯のお供はピクルス

やはり、妊娠中の食生活は影響するのかなー

あーソロソロ目覚めるかな