沖縄旅行の続きです。

2日目のダイビングを終えてレンタカーに乗り

沖縄自動車道で北部方面へ向かいます。


友達がアフタヌーンティーを予約してある 

「ザ・ブセナテラス」へ

いつ見てもハイビスカスって南国感あるなぁ



ビーチが見える席に アフタヌーンティーが運ばれて来ました。

スタッフの方が「おめでとうございます」って。


今月が誕生日の私なんですが

サプライズ仕込まれました。デレデレ


沖縄の食材もあって美味しかったぁ

食べ終えて宿泊先のホテル かねひで喜瀬ビーチパレスへ移動




ここ数年、宿泊は那覇市内ばかりだったので

北部のリゾートホテルは久しぶり


夕飯は近くの居酒屋へ


まずはオリオンビール🍺


アグー豚のしゃぶしゃぶを堪能


ホテルへ戻りダイビングの疲れで爆睡でした。


翌朝、最上階の部屋から海を見ると…


なんと海から空は向かって虹🌈


しばらくするとしっかりとアーチが見れたよ



朝食をしっかり食べて

ビーチで少し泳いでチェックアウト


早めのランチは




沖縄のソウルフード A&W

ルートビアはお約束ねウインク

 

那覇へはドライブがてら一般道で


波の上宮に寄ってお参りして

旅もそろそろ終わりです。


空港へ向かって飛行機に搭乗


ここでも虹🌈が見れたよ✌️




搭乗ゲート内の売店で好物の大東寿司が売ってたので買いました。これ人気ですぐに完売しちゃうからラッキーでした。


そしてこの後、予想もしないことが…

急遽決まった旅行だったので帰りの便は宮崎空港で乗り継ぎだったんですよ

9月11日のゲリラ豪雨と落雷の影響で宮崎からのフライトが1時間遅延。

羽田上空まで来たところで雷雲🌩️が多くて40分ほど旋回。

やっと着陸できたとホッとしたら

落雷の危険があるので地上業務が停止で機内で3時間足止め。

降りれたのが午前1時過ぎ。


空港まで車で行って駐車場に停めてたのでここからはすんなり帰宅できました。 

電車は終わってるし、タクシー乗り場はすごい行列でしたよゲッソリ


帰宅したのはAM2:00でした。


まぁ、ある意味記憶に残る旅でしたね。


次はいつ行けるかなぁ