昨日は先週に続き水曜日休みでした。


数日前に秩父のライダー御用達 レストラン イデウラのマスターとのLINEで

水曜日にFROGPITに行くかも…って

久しぶりにゆっくり会えるチャンスなので私も出動


イデさん(マスター)が来るまで時間があるので


宮ヶ瀬 ふれあいの館へ

午前9時半 曇っていたせいかバイクは少なめ

ちょいと道志までと思い再出発




路面は完全にウェットおまけに雨が降って来たので青根の消防署前でUターン


バイクは泥だらけ笑い泣き




宮ヶ瀬に戻るとバイクが増えてました。

顔見知りのガンマ乗りの方が居たので少し話してFROGPITへむかいます。



おっ!すでに到着かぁ

変態チックなGSX-R1100が…笑


隣に停めて店内へ


店内で1時間ほど、あんな話し、こんな話しを





帰り際、ジンさんとキャブセッティングの話しをされてましたね


ここから2台で土山峠を抜けてまたまた、ふれあいの館




土山峠が珍しくオールクリアで少しだけアクセル開けれましたウインク

減速帯が多くて「峠」と呼ぶには短い区間ですが…


ここから北岸を走りオギノパン手前の丁字路で流れ解散となりました。


イデさん、遠いところお疲れ様でした。

今回はゆっくりバイクの話しが出来て有意義な時間でした。


今回、隣でスマホでLINEを操作するイデさんを見て意外にアナログな人ってことにビックリ


料理の味はもちろん、イデさん、奥様の御人柄でお店が繁盛してるんだろうと実感しました。


次回はもっと走りやすい峠に行きましょう!

後ろから動画撮りますよニヤリ