昨日、5月22日

予定どおり走ってきました。



出発前に剥がれかかってたMotoJpのステッカーを新しいものに貼り替え




東名高速 海老名サービスエリアに9時到着

友達はすでに着いてました。

コーヒー飲んで雑談し

小田厚道路〜旧道七曲りで身体とタイヤに熱を入れ(笑)


芦ノ湖の湖畔を通過して




大観山

ここに来る途中のクネクネも好き❤️

ムフフな動画も撮ったけど諸事情でご紹介は割愛させていただきます。m(__)m


まだグリップするけど、そろそろ換えたいね


曇り空で富士山は見えず

メッシュジャケットも検討したけどオールシーズンで正解でした。

ここで30分ほど休憩して、椿ラインへ

車、バイクは少なくて快適ニヤリに走れました👍


そのまま西湘バイパスに乗り二宮インターで降りて平塚市内へ


ランチ会場へ到着

ラーメン富士丸ウインク

以前から気になっていた店で初訪問


ラーメン300gをチョイス

ここはヤサイ増しは別料金なのでそのまま標準で


着丼‼️

クタクタのヤサイに味が付いたアブラがマッチして旨い


麺はワシワシ感なく柔らかめ


美味しく完食。ごちそうさまでした。

相棒は腹パンみたい(笑)


腹を落ち着かせるのに


ナップス横浜でコーヒーブレイク

この後、R1を走りながら流れ解散となりました。


さて解散後ですが…

去年の車検前にオイル交換して3000km

まだ汚れはさほどないが1年以上経過したのでオイル交換をすることに


アンダーカウルを外し〜の


赤男爵へ

8年前、車両を購入した時のオイルリザーブがまだ20リッター以上残ってるので今回はこれを使ってみます。


elf MOTO 4RS

レッドバロン専用に開発されたオイルらしい

部分合成でけしてグレードは高くないけどまぁ、ちゃんとしたメーカーだしね


サクッと交換完了



オイル交換時の距離 27800km



フロントタイヤのスリップサインが出てきちゃったなぁ…



アンダーカウルを戻してこの日のミッション終了



188kmのプチツーでした。


交換するタイヤを決めないとね