こんばんは
心も体も美しく
貴方だけのプライベートサロン
~BuaSawan~
でございます
6月から入院中だった父。
8月5日に退院⇒老健入所予定でした。
が、
前日夜に発熱し、コロナでもインフルでもなく…
先生の見立て通り
胆管・肝臓に石がありました。
認知症が進み、MRIの検査はなんとか頑張りましたが、
治療が難しい可能性が…
結局、お盆も重なり2週間以上様子見するしかなく
今後の方針も目処が立たないと言われていましたが、
またしても発熱。
急遽呼ばれ、リスクは承知の上で
石が詰まらないようにステントを入れるか
可能な石だけでも採るか?
幾度と訪れる究極の選択…
結果、採れそうな所だけ、摘出に成功しました。
あんな状態(一人暮らしだった部屋のベッドで動けなくなっていたところを私が発見)で見つかり、
6月は2度も覚悟してくださいと言われながらも
一度は退院までこぎ着けた父の生命力
老健から、次の行き先になるであろう特養の申し込みを始めようとしていた矢先の出来事でした。
祖母が88歳まで生きたので、自分もそこまで頑張るんだと元気に語っていた父。
だとしたら、あと4年。
いや、もっとかもしれない。
父が見ていた桜を愛でながら
穏やかに残りの人生を特養で過ごしてほしい…
もう一度
父の生命力を信じてみようと思います
退院→老健入所でしばらくバタバタしそうですが、
今のところ通常営業中です🪷
まめちゃんも通常営業中です