事態は思いのほか深刻でした(つД`)ノ | タイ古式リラクゼーションサロン~Bua Sawan~オーナーと営業部長柴犬まめたのもふもふな日々

タイ古式リラクゼーションサロン~Bua Sawan~オーナーと営業部長柴犬まめたのもふもふな日々

新潟市西区の女性専用隠れ家的サロンBua Sawanです。
心身ともに健康に、内面からの美を皆様に…
趣味柴犬のサロンオーナーと柴犬まめたのもふもふ徒然日記です。

こんばんは星

 

心も体も美しくキラキラ

貴方だけのプライベートサロン

 

コスモス~BuaSawan~コスモス

でございますしっぽフリフリ

 

 

 

 

  

 
昨年春に買い換えた洗濯機。
 
今年の春に乾燥ができなくなり、部品交換あせる
 
その後、乾燥時酷い異臭がネガティブ
 
そして…
ここ数週間、ドアをきちんと閉めてスタートしても
ドア開閉確認のエラーが出るように叫び
 
確かに、サロンの洗濯物が多く、使用頻度も高いかもしれませんが…
高価なドラム式洗濯機、
毎年買い換えるわけにはいきませんガックリ
 
修理の依頼をしても全く音沙汰なく、
連絡がきたのは2日後。
修理は2週間後って!?

しかも、ドアエラーは結構やばいらしく
『使用は控えてください』とのこと叫び
洗濯機が使えないと仕事ができません。
騙し騙し使っていますあせる

コインランドリーに行けばいいじゃんひらめき電球
思われるかもしれませんが…
 
コインランドリーに漂う、合成の洗剤や
恐ろしいほどの柔軟剤の匂いゲロー
あれだけ香害や経皮毒が深刻な問題になっている
昨今でも
皆さん、使用するのですね…
 
私が喘息持ちということもありますが、
お客様には絶対に合成のものは使用しないビックリマークというのが
私の信念です!!

ということで 
コインランドリーに行くという選択肢はないので、
どうか、本格的に壊れる前に修理が間に合いますようにえーん
願うばかりです🙏

ってか、
購入してまだ1年半あせる

こんなに壊れますはてなマーク



困ったねぇ😞の

まめちゃんぐぅぐぅ