こんばんは
今日は、(今日も)サロンとは関係のないお話しです。
先日受けていた、
まめちゃんのアレルギー検査の結果が出ました
その結果に唖然…
項目上ではありますが、
ほとんど食べれるものがないんです。
こんなことって…
今までは、
小麦粉・タラ・じゃがいもだけだったので
生活するにあたって、さほど支障はなかったのですが
タンパク質で摂れるものは
豚肉と卵と大豆だけ
もうこれ以上、まめちゃんから楽しみを奪わないで…
先生(かかりつけ医の先生です)には、大豆をメインにしたフードを勧められましたが、
食事のアドバイスをいただいている上越市の先生(東洋医学や中医学にも詳しい先生です)は
大豆は食べ過ぎるとアレルギーになると仰っていたので…
一先ず、食べれるもので手作り食を続けることに。
本当は上越市の先生の所にすぐにでも行きたいところですが、
明日からまた大雪予報
今まで教えていただいた情報をフルに活かし
雪が落ち着いたら上越市へ遠征しようと思います
しかし…
この9年間でこんなにも食べれないものが増えてしまうとは…
アトピー性皮膚炎も完治はしておらず、
時々お股が赤くなったりするので
以前も打った減感作療法のお注射を打たれてしまいました
保険が効かない治療ですが、今回は1回だけなので
有無を言わさず半強制的に…💉
かなり痛い注射みたいですが、まめちゃん必死に頑張りました
最近は、血液検査の結果は良くなってきましたが、
お腹の調子を崩すことが多くて気になっていたのですが
もしかしたら食べ物の影響は大きかったのかもしれません。
検査をして良かったです。
でも…
なんでまめちゃんばかり次から次へと色々起ってしまうのでしょうか
劣悪ブリーダーの元に生まれ、
一生、心と脳にトラウマを抱えて生きなければならない…
攻撃行動を持っていたって咬みません
音恐怖症だって、私に抱かれていれば眠れます
こんなに可愛く、穏やかに育ってくれたまめちゃんに
もうこれ以上の試練は与えないでほしいのです…
どうか神様お願いです
まめちゃんのこの先の犬生で、痛いこと、つらいこと、悲しいこと、苦しいこと…は、1ミリたりとも与えないでください。
もう一生分頑張りました。
この先は
どうか、楽しいこと、嬉しいこと、おいしいこと…だけの
キラキラした犬生にできる力を
どうか…どうか私にお授けください。
どうかお願い致します…