こんばんは
新潟市西区タイ古式リラクゼーションサロン
~Bua Sawan~でございます
今朝もこちらのお方の後姿があまりにも可愛すぎて…
パシャリ
そしたらなんと
背中に天使の羽
は、元々あるのですが
羽がハート型
に見えるのは私だけ
紛れもなく
この子は天使
朝から親バカモード全開の定休日となりました(笑)
そんな今日は
婦人科検診の為、燕市の病院へ
子宮頸がんの手術から6年。
昨年、大きい病院通いからは卒業🌸
ならば、地元でお世話になった先生に経過を診ていただきたい
我が家からは渋滞がなければ30分ちょっと
そんなに遠くはない距離です
地元だからと近道をしようとしたら曲がるべき道を通り過ぎ(笑)
我が母校の吉田中学校付近でちょっぴり迷子
昔、チャリで通っていた感覚とは違うものですね(笑)
そんなわけで
10数年ぶりにお逢いする先生は
全く変わらずお元気そうで
優しい笑顔に癒されます
今までの経過をお話しすると
例え上皮内がんとはいえ、手術したところから病変が出ないとは…
と、何度も驚いてらっしゃいました。
恐らく、
がん細胞が小さく、点在していなかったことが幸いしたらしいです
新潟市は2年に1度婦人科検診カードが送られてくるのですが、
できることなら毎年受けた方がいいそうです
2年に1度では何かあっても早期発見で見つからない可能性の方が高いから
初期の場合は自覚症状なんて全くないので、
〇月は婦人科検診の月
と決めて、毎年受診されることをオススメいたします
そうそう、
私の手術を担当してくださり
昨年の春に退職された凄腕敏腕先生のその後を
お聴きすることができました
今は第一線からは退いていらっしゃるそうですが
新潟市の検診に携わっているそうです
忙しいがんセンター勤務から解放され
悠々自適に過ごされていらっしゃるとのこと。
お話から察するに
お元気そうで何よりでした
なんだか
10数年ぶりにお逢いした先生が変わらずお元気でいらしたこと
(若かりし頃、甲状腺の病気で長い間お世話になった恩人なので)
がんセンターの担当医のその後もお聴きできた事
今日は心がほっこり
実り多き休日となりました
実はこの後、
かなりパワフルに動き回った私
その様子はまた明日
🌸4月のご予約状況🌸
月末のご予約が多く
連休初日から前半戦、すでに埋まってしまった枠がございます。
27日(土)午後受付終了
29日(祝)満員御礼
毎年、GWは前半が混み合います
お早めにどうぞ