40歳目前にしてジョンレノンと呼ばれる | タイ古式リラクゼーションサロン~Bua Sawan~オーナーと営業部長柴犬まめたのもふもふな日々

タイ古式リラクゼーションサロン~Bua Sawan~オーナーと営業部長柴犬まめたのもふもふな日々

新潟市西区の女性専用隠れ家的サロンBua Sawanです。
心身ともに健康に、内面からの美を皆様に…
趣味柴犬のサロンオーナーと柴犬まめたのもふもふ徒然日記です。

こんばんは星

新潟市西区タイ古式リラクゼーションサロン
〜Bua Sawan〜でございます

突然ですが!!

私、この度40歳目前にして!!

初めてがん保険に入りました!!

30歳で子宮頚がんの前段階という診断を受け、
33歳で上皮内がんに…

手術後5年の経過観察を経て
今年の夏前には病院通いも卒業🌸

一応、少しタイムラグを設けてからの
加入となりました

保険に入る

これ、普通のことかもしれませんが、
私にとっては
でした。

だって、最終の治療から5年って
本当に長いんです。

たかが5年

されど5年です

やっとこの日が訪れました

神様に感謝です。

病気のこと
私は隠さず全てお伝えしておりますが、賛否両論があるのも事実です。

がん患者に触られたくないパー
言われたこともありました。

そんな考えもあって当然です。

でも、がんは空気感染もしないし
触ったって移りません!!

がん経験者だって自由に仕事をする
権利くらいありますひらめき電球

私が経験したことがもしかしたら
いつかどこかで
何方かのお役に立てる日がくるかもしれない!!

検診に行ったことのない方が
これを機に行ってみようかなって
思ってくださるかもしれない!!

それならば
私は自分の経験は隠さずお伝えしたいのです。

がん患者は別に隠れて生きなければならないわけではありませんよねはてなマーク

私はこれからも自分の経験や
検診の必要性についてお伝えしていきます。

今や2人に1人ががんになる時代。

面倒なのはわかりますが
1年に1度の検診は必ず受けてください

婦人科検診なんて、診察台上がって
ものの3分もあれば終わります!!

どうか…
3分を後回しにして
命を落とさないでください。

子宮頚がん
自覚症状が出るまで放置して
命を落とした方を何人も知っています。

子供が小さいから…

仕事が忙しいから…

だからこそ検診を受けてほしいのです。

後から後悔しても遅いから…

🌸  🌸  🌸


主人の異動の大どんでん返し(笑)
から始まり

我が家では目まぐるしい日々を送っております


こちらのお方も

シャンプーからのマイクロバブルバスで
全身スッキリアップ

最後にホワイトカオリンを使っていただき
もふもふ度アップアップアップアップ

主人はスーツやらワイシャツ
ネクタイを新調し心機一転気合いを入れキラキラ

私は明日、空き時間に髪を切りに
行ってまいりますハサミ
気付けば半年以上放置の頭叫び

さっき主人に
ジョンレノンみたいと笑われました汗
ジョンレノンって(笑)

ここぞとばかりに
みんなでスッキリしちゃいますよ音譜

明日、10時から空きございます