こんにちは
新潟市西区タイ古式リラクゼーションサロン
~Bua Sawan~でございます
定休日の本日、やっとパソコン開けました
溜まっていた事務仕事をポチポチ
ひとつ片付くと溜まっていた私のストレスもひとつス~っと軽くなります
ここしばらく色々と立て込んでしまい…
キャパオーバーなのは気付いておりました
が
ついに首が回らなくなったぁぁぁ
ということで…
お世話になっている北区の接骨院へ
『古野間さん、首硬い何があったんですか
』
そりゃ先生も呆れますよね…
8月は毎週のようにメンテナンスをし、9月も先々週はメンテナンス済
でも、それ以上のオーバーワークだった気がする…
身体は正直です
うちを新築してすぐ交通事故に遭い、
3年間毎年追突事故に遭っていた我々夫婦(笑)←実際には笑えませんでしたが…
その頃からの付き合いなので、もう6年くらいかな。
先生は私より10歳近く若いけど、腕は確か頼れる存在です
だから西区の端っこから北区まで通っちゃいます
言わなくてもツライ場所を察してくれ
相当な力で圧しているんだけど、場所といい指の角度といい
圧のかけ方…
間違いない
一番悲鳴をあげたのが左腕の付け根
『先生、私に恨みでもあんの』←たまに垣間見られるヤンキー感(笑)
『ちょっとね』
おいおい…
言うよねぇ
身も心も打ちのめされ、しばらく通うことになるであろう接骨院を後にしました
私、基本的にはタイ古式大好き
一番のリスペクトはもちろんタイ古式ですが、色々な施術を受けます
勉強にもなるし
自分の駆け込み寺がいくつかあると助かります
自分ではいつもお客様にお伝えしていることですが
身体は思っている以上に限界を感じています
ちょっとずつ小さなサインを出しながら、それでも気付かないと
ドーンと爆弾を投下します
例えまだ身体が動くうちでも、常に身体の声に耳を傾けるって
大事なことだなぁとつくづく実感
今日はもう少し事務仕事片づけてゆっくりしまぁす
こちらのまめたんぽちゃんとね