こんにちは
新潟市西区のタイ古式リラクゼーションサロン~Bua Sawan~でございます
先日からの暴風雪は一先ず落ち着きましたが…
寒い
寒すぎる
東京でも-4度の朝を迎えたとか…
こんな日はまめたんぽレンタル致します
なんて
このもふもふさんなかなかいい仕事しますよ
そんなわけで…
大荒れだった火曜日、毎週恒例行事の歯医者さんへ行ってきたわけですが
親知らずを抜き、虫歯の治療を終え、先生による治療は一通り終わったはずでした
が
メンテナンスを受けながら、新たな虫歯さん発見
まだまだ初期なので、次回そこの治療と残りのメンテナンスをして頂く事に
ついでに、虫歯の隣の金属の詰め物も交換した方がいいそうで…
しめて3万円ちょっとなりぃ←金属が大きすぎて、そこをプラスチックに替えるのは保険適用外とのこと…
まぁ、虫歯になってからでは大変なので、致し方ないですよね
そんなこんなで、約5年ぶりにメンテナンスを受けながら
『古野間さんはチョコとかクッキーとかお好きですよね?』と聞かれ、
内心【なぜわかる】とドキドキしながら『はい。』←私
衛生士さん曰く、歯の状態を診ればその人の生活習慣や体の調子がわかるんだとか…
【なるほど…】←古野間さん、心の声
ついでに、ミネラル系やタンパク質が足りていないとも言われました
確かに…
ミネラル系はいつも検査で引っかかり、中でもカリウムが少なすぎると言われ心臓の再検査をすることになりますが、今のところ一先ず異常なし。
タンパク質は、筋トレをしている今でこそ気にするようになりましたが、3年くらいまでは全くスルー
だから一気に太っちゃったんだと思います←タンパク質が足りないと太ります
これ、声を大にして言いたい
ってか…
なんでそこまでわかるのぉ
プロってさすがですね
歯医者さんって、痛くならないとなかなか足が向きませんが…
身体と同じきちんとメンテナンスしないといけませんね
←かなり反省
アーモンドの素焼きを摂るといいですよとアドバイスを受け、早速購入
ほのかに甘くておいしい
これでミネラル補給しつつ、筋トレとタンパク質強化月間は継続する
ん~
完璧
身体のメンテナンスに関しては口を酸っぱくして皆さんにお伝えしてまいりましたが、お口の中のメンテナンスはダメダメだった私
これからは改心し、全身のメンテナンスを心がけたいと思います
そんなこんなで、パソコンを打ちながらも筋トレ中の私
どういうことかと申しますと…
連日の強風で、ビュービューいう風の音が怖くなってしまった我が家の柴犬まめちゃんは
私の後を付いて回って離れません
隣の部屋に行けばトコトコトコトコぴたっ
トイレに行けばトコトコトコトコトイレのドアにぴたっ
パソコンを打ち始めたら…
お膝の上に上がるのと、無理やりよじ登って来ちゃいまして…
結局、私の膝?もも??の上にお座りしながら私にべったり
私は、パソコンを打ちながらまめちゃんを両手でホールド
写真だとわかりにくいですが…
パソコンに向かう柴犬
こんな光景、なかなか見た事ないわ
今日もまた、小さなストーカーさんを抱っこして事務仕事に勤しむ柴犬大好きセラピストなのであります