助け合いとご近所さんの絆☆ | タイ古式リラクゼーションサロン~Bua Sawan~オーナーと営業部長柴犬まめたのもふもふな日々

タイ古式リラクゼーションサロン~Bua Sawan~オーナーと営業部長柴犬まめたのもふもふな日々

新潟市西区の女性専用隠れ家的サロンBua Sawanです。
心身ともに健康に、内面からの美を皆様に…
趣味柴犬のサロンオーナーと柴犬まめたのもふもふ徒然日記です。

こんにちは雪

 

新潟市西区のタイ古式リラクゼーションサロン~Bua Sawan~でございますしば犬嬉しい

 

やっと落ち着きを取り戻しつつある新潟市内おはよう。

 

とは言え、まだ家の周りは車1台がやっと通れるくらい。

 

除雪もしたのかはてなマークしていないのかはてなマークはてなマーク

申し訳ないけど、新潟市内の除雪は本当にヘタ…

 

雪をそんなに残して除雪の意味あるん!?

逆に残った雪が轍になって歩くのも大変なんですけど…と、雪深地域で育った私は思ってしまいますびっくり

 

が、少ない重機を駆使して一生懸命除雪してくださっている皆さんには感謝しなければですねありがとう

 

ちなみに…

 

昨日のブログに登場した長岡のセラピスト仲間さんは、先ほど無事に目的地(新潟市の更に先)に到着したそうです逢いたい!

良かった、良かった…お茶

 

そんなわけで…

 

ここ数日の大雪で、毎日が筋トレ筋肉全身筋肉痛ではありますが…ストレッチ

ご近所さんとの絆が更に深まった気がしますキラキラ

 

うちの周りは新しい住宅街ではないので、すでに定年退職された方が多いのですが、唯一うちとお向かいさんとその隣には若者世代(ちょうど我々と同年代くらいかな?)がいます。

他にもいるんだけど、すれ違ってもあいさつすら返してくれないような男子2名…ここはいないものとしてカウントしておきますてへ

 

金曜日の朝は、この若者3人トリオが大活躍アップ

 

見事に我が家の前の道を開通させてくれましたありがとう

 

途中、『これからここで老後を過ごすことを考えると不安だよねぇあせる』なんて途方に暮れながら、3人トリオのうちの1人の息子君にみんな注目笑

 

『大人になっても絶対にここにいるんだぞビックリ』と、念力を送っておきました目

 

それにしても、本当に少子化ですよね。

うちの周りは子供がいる世帯は8世帯中2世帯だけ汗

 

どうなる日本…

 

そうこうしながら、周りと助け合いながらもこの大雪を乗り切ったわけですが、ちょっと!?!?!?な出来事も…

 

うちの前の通りの世帯全員で雪抜けをしている最中、自分の家の前だけ抜けてあいさつもなしに家に帰っていく人や、若者がいるにも関わらず出てこない世帯数件。←何らかの事情はおありでしょうが…

 

老若男女問わずみんなが頑張っているあの状況下、通りを隔てた向こうの若者までが手伝いに来てくれている中、よく自分ちの前だけ抜けて去ることができたよなぁ…と逆に凄いなぁと思いましたあせる

 

色んな人がいますからね…

 

そんな時はこの方の登場ですしば犬うっとり

 

image

 

昨日も載せましたが、このお顔に私ハマってます笑

 

お鼻に雪付けて

『なんだか冷たいんだけどぉ…』と、訴えてくるちょっと困った柴犬さんしば犬ビックリ

 

お顔から雪にダイブしてたんだもん、そりゃ冷たいでしょうねぇ汗

 

金・土と、実家から仕事に通っていた主人が今日帰ってくる予定なので、明日たっぷり遊んでもらいなさいドキドキ

 

私の腰ほどある雪で、かまくらとか余裕で作れちゃうかもねかまくら