こんにちは
新潟市西区のタイ古式リラクゼーションサロン~Bua Sawan~でございます
最近、もふもふさんの話題が続いてしまったので(笑)
本日は本業のお話し
って、またもふもふさん出てきたぁ
違うんです
確かに、毎日溢れ出るもふもふさん愛を抑えることができず、親バカ炸裂なのは否定しません
でも、今日の話題にはこの写真が必須なのです
見てください
この表情
この無防備なあんよ
まさに腑抜け…
そう、本日のタイトルにもあります、
『タイ古式マッサージを受けると…』
こうなるんです
体の軽さはもちろん、心が軽くなるというか…
施術中は、半分寝ているような起きているような
ふわ~とまどろんでいるような感覚を味わえ、これは半眠半覚と呼ばれており、瞑想に似ていて心身共に非日常的な感覚を味わえるのです←伝わります
そして、しばらく『ほえ~』とまどろみ、その後不思議なヤル気スイッチが入ります
←自律神経のバランスが整ったからだと思われます。
実は昨日、私も上のもふもふさんのような見るも無残な姿でした(笑)
というのも、自分メンテナンスの為、いつもの駆け込み寺(サロン)・いつものセラピストさんの元へ←相変わらずのストーカーっぷり(笑)
やっぱりタイ古式は最高
深く、身体の芯まで響き渡る圧が堪りません
2週間前にオイルマッサージを受けていたのですが、私の身体はオイルだけでは流しきれないようで…
どこを触られても痛気持ち良くて身悶える感じ(笑)
どうしてそこがツライのがバレちゃうんだろうってくらい的確
ももの表と腕の付け根、デコルテはやや悲鳴
私が入る時は、『タイ古式マッサージ=絶叫する程痛いマッサージ』と思われてしまったら多大なる営業妨害をおかけしてしまうので…ご新規様を隣に入れないで下さいとお願いしてきました
それくらい酷い身体だったことにショックを隠せず
でも、首が痛くてここ数日は下を向けなかったので…
自覚はありました。
週末は動けないので、週明けわりと早めに対処したはずでしたが…
そうなんです
セラピストの我々も自分の身体を過信してしまうくらいなので、日々パソコンに向かったり、暑い中お外でお仕事されている方の身体はバテバテのはず
疲れたなぁと感じるその前にメンテナンスしておくと、もっと身体は楽になるんだろうなと痛感したわたくしでございます
受け手になることは何よりの勉強です
皆さんも、お盆前にその疲れどうにかしちゃいませんか?←自分のお粗末さを棚に上げ(笑)
当サロンは、極上のもふもふと極上のタイ古式マッサージ
をご用意して、皆様のお越しをお待ちしております