癒しの場 | タイ古式リラクゼーションサロン~Bua Sawan~オーナーと営業部長柴犬まめたのもふもふな日々

タイ古式リラクゼーションサロン~Bua Sawan~オーナーと営業部長柴犬まめたのもふもふな日々

新潟市西区の女性専用隠れ家的サロンBua Sawanです。
心身ともに健康に、内面からの美を皆様に…
趣味柴犬のサロンオーナーと柴犬まめたのもふもふ徒然日記です。

こんにちは音譜

 

新潟市西区のタイ古式リラクゼーションサロン~Bua Sawan~でございますしば犬ノーマル

 

昨日、久しぶりに当サロンにお越しいただいたお客様手描きふうクローバー

私の地元の友人です。

 

本当に久しぶりで、最後に施術したのは5年以上前かもしれませんあせる

 

彼女はバリバリお仕事しながら、家庭のこと・子育てと、毎日大忙し。

なかなかタイミングが合わず、ただただ時間だけが過ぎ…何年振りのマッサージだったのでしょうsao☆

 

今回は90分のタイ古式と、10分の眼精疲労コースを受けていただきましたが、お身体に触れた瞬間から伝わってくる彼女の日々の大変さ…

 

しかし、『身体が軽~いアップ』終了後のお顔を見てホッとしました照れ

 

その後、私が帰るまでに(今回は出張で、私が彼女のご自宅にお邪魔させていただきました)、何度も『身体軽いんだけど~音譜』と笑っていた友人。

私まで嬉しくなり、帰りの車の中で思い出し笑い(笑)←若干?いや、かなり気持ち悪い人ですよね…

 

そんなわけで、我々セラピストがこの仕事続けていて良かったなぁと思う瞬間は、やっぱりお客様の笑顔に触れた瞬間です。

 

疲れていたり、体調が悪かったりすると、自然と顔色も表情もどんよりしてしまいますが、マッサージ後の晴々とした笑顔をみるとホッとします。

 

日本人は頑張り屋さんだから、弱音を吐くまい!私が頑張ればいいんだ!!と、全て内に溜め込んでしまいがちなのかもしれません。

お仕事や子育てをする上では大事なことですが、どこかで吐き出すことも大事ですひらめき電球

 

普段の日常から一歩離れて、心落ち着ける空間癒し

当サロンが皆さんの癒しの場になれたら…

 

そんな想いで、本日も部長のまめたと元気に営業中でございます蓮