喘息に効く温泉 | タイ古式リラクゼーションサロン~Bua Sawan~オーナーと営業部長柴犬まめたのもふもふな日々

タイ古式リラクゼーションサロン~Bua Sawan~オーナーと営業部長柴犬まめたのもふもふな日々

新潟市西区の女性専用隠れ家的サロンBua Sawanです。
心身ともに健康に、内面からの美を皆様に…
趣味柴犬のサロンオーナーと柴犬まめたのもふもふ徒然日記です。

福島県にある西山温泉温泉

喘息に効く温泉はそこにありました。

新潟市から下道をひた走ること2時間ちょっと。
国道49号線を逸れ、どんどん山道に…
油断したら見逃してしまいそうな秘湯感たっぷりな旅館でした。

先客ありで30分程、お茶をいただきながら待たせていただきお茶

ついに温泉へ音譜

{5A8E7F72-E932-47AD-B168-FF9DA46A453C}

長い階段を下っていくところが、またしても秘湯感たっぷり照れ

いざ、入浴。

{6852012E-8086-46CB-8555-B74CD34C30B8}


おぉキラキラ
湯治の湯って感じぃひらめき電球
効きそうお願い

お湯は黒くて、湯の花がたっぷり。
結構熱めなので、入ったり出たりしながら30分位のんびりと過ごしました。

何故かお風呂の先に神社がありましたが、真意の程はいかに…?

お風呂から上がると身体がポカポカで、気管支が楽になってました爆笑

これはきっと、続けたら効果絶大アップ

喘息だけではなく、全ての病気に共通することは、身体を温めて体質を改善するというのは大事なこと。

月イチでも通いたいと思いました。

今回は弾丸だったので観光はできませんでしたが、次はゆっくりと喜多方辺りを散策できればとラーメ

そろそろ桜も咲くかなぁ照れ