身体の中から温める | タイ古式リラクゼーションサロン~Bua Sawan~オーナーと営業部長柴犬まめたのもふもふな日々

タイ古式リラクゼーションサロン~Bua Sawan~オーナーと営業部長柴犬まめたのもふもふな日々

新潟市西区の女性専用隠れ家的サロンBua Sawanです。
心身ともに健康に、内面からの美を皆様に…
趣味柴犬のサロンオーナーと柴犬まめたのもふもふ徒然日記です。

先日の寒波も一段落し、本日は9度もある新潟。
あの大雪が嘘のようです。

しかし、今だ断水が続いている西日本。
寒波の爪痕はまだまだ続いてますね。

早くライフラインが復旧することを願うのみです。

そんな冬こそ、身体の中から温めてあげたいものです。

一番簡単にできることは、口からいただくものを温かいものにする。
すると、自然と冷たいものを受け付けなくなります。
逆に、身体が冷えているから冷たいものを欲するそうです

真冬でも氷をバリバリしてる方をたまに見かけますが、そんな方の足元は決まって素足です。

あとは、やはり筋力をつける事
 
筋肉は、血液やリンパを流したりするだけでなく、身体そのものを温めてくれる存在なのです。

その証拠に、脂肪が多い部分は触るとひんやりしませんか?
でも、割と筋肉が多いふくらはぎはそこまで冷えませんよね?

それは、筋肉量の違いだと考えます。

筋トレを始めて早10か月。
まだまだお腹やお尻は脂肪が勝っていている為ひんやりしますが、ふくらはぎや太ももの辺りは自分で触っても筋肉が付いたのがわかります。
そして、以前のようなひんやり感はなくなりました。

とはいえ、なかなかジムに通う時間がないという方は多いと思います。

私のお客様は、筋トレ代わりに階段の昇り降りを繰り返していらっしゃいます。

これなら、寒い中外に出なくてもいいし、割と続けられるんですとおっしゃっておりました。

なかなかいい方法だと思います。
まずは続けられることが大前提なのです。
無理して嫌々続けても、残念ながら効果は半減しちゃいますから

あとは無理をしないこと。
ひとりひとりに合わせた方法を見付けていただきたいと思います。

当サロンでは、施術だけではなく、ストレッチやお身体のお悩みについてもできる限りのお応えができよう、日々勉強を続けております

そんなわけで、寒い時期こそ身体を動かしましょう
タイ古式マッサージは、軽い運動を行ったのと同じ位の効果がありますよ