ちゃちゃまめ ついにタイへ行く | タイ古式リラクゼーションサロン~Bua Sawan~オーナーと営業部長柴犬まめたのもふもふな日々

タイ古式リラクゼーションサロン~Bua Sawan~オーナーと営業部長柴犬まめたのもふもふな日々

新潟市西区の女性専用隠れ家的サロンBua Sawanです。
心身ともに健康に、内面からの美を皆様に…
趣味柴犬のサロンオーナーと柴犬まめたのもふもふ徒然日記です。

サロンで働き出して約半年後、ついにタイへ行くことになりましたやじるし

11月の半ばだったかと思います。
ちょうど乾季に入った頃。

同じ時期にスクールで学び、同じ時期にサロンデビューしたセラピストと二人で旅立ちました。

海外は、オーストラリアに続き2回目ということもあり、割とこなれた感を装っていましたが、内心ドキドキでした(笑)

予定としては、1週間のスクール(10日だったかな?)と、観光は確か1日のみ。
なかなかの強行スケジュール。

タイに着いた翌日からスクール三昧でした。

タイへは、成田から6時間程で、空港からホテルまではお迎え付きキラキラ ホテルもそこそこのランクで申し分なし♪~
ここまでは、初めてのタイ阿修羅 微笑みの国タイキラキラ に胸を弾ませていた私音符

!!
しかし…
大好きだったタイが一気に嫌いになってしまう程、この先ありとあらゆる場面で騙され続ける事になるのですムンク

まず初日。ホテルからスクールへの道のりの確認を兼ね、スクールへ手続きに行きました。

そして、そこから私とタイ人との戦いが始まったのですパーーーンチ!

私たちが泊まっていたホテルからスクールは、船着き場までトゥクトゥクで10分弱→船で5分程のところにありました。

まずはトゥクトゥクを止めて値段交渉。
しかし、どう考えても高いと思われる金額をふっかけてきて、こちらがOKを出さないと、みんな走り去ってしまいます。

初日は時間がなかった為、若干高めのトゥクトゥクに乗り、船着き場までとお願いしました。
すると、薄暗くて今にも崩れそうな小屋に連れていかれ、目的地までの金額を聞くと、380バーツ(日本円で1140円位)と言われました。

事前の下調べでは、13バーツ(日本円で39円)と記載されていた為、丁寧にお断りをしてその場を去りました。
その後、再度別のトゥクトゥクの運転手に船着き場を聞くと、やはりそこに連れていかれる
のでした。

そうです。それは、どこからどう見ても日本人顔の私に対する、所謂ぼったくりってやつだったのです。(39円の乗船料が1140円って…どんだけ~えっ!?
しかも、トゥクトゥクの運転手と船着き場の人たちはグルになって…

そして、これが後に『恐怖の船着き場事件』と呼ばれることとなるのでした。 続く…


注 タイの方全てが…というわけではありません。当時の私が感じたままを書いておりますので、ご了承ください。