~貧乏人の道楽・泡沫の夢~ -13ページ目

~貧乏人の道楽・泡沫の夢~

ハードオフ症候群(ハードオフ依存症)に冒された哀れな男のブログ。当ブログはハードオフを中傷するものではありません。

下九沢店

これを買いました。



MK店

坂本九のCDを購入


板が金色だったので買ってしまった。


おしまい。

午前の部

MK店

無し


YB店

無し


午後の部

道の駅 八王子滝山

一瞬悩んでやめました!


だって高いんだもん(笑)


ツバメがいました。



あきる野店

無し


羽村店

無し

これはネジがバラバラなのでパス!



オフハウス 青梅新町店

ミュージカルキーボード 購入



羽村新明台店

無し


立川砂川店

CD  購入


立川栄店

カセットテープ 購入


小平上水店

勢いでこれを買ってしまった💦

ベッドホンアンプではありません(爆笑)




これは面倒なのでパス!



小金井店

無し


尾根環からの富士山!



BO/TN店

勢いでこれを買ってしまった。



勢いで少し高いお店に入ってしまった。



お店からのプレゼントのメンチカツ!



ハンバーグ!


大神様と2人で3400円

散財してしまった。

おしまい。

床に座ってレコードを漁るのはやめましょう!

ハードオフのカゴを椅子にするのはやめましょう!

邪魔です。

何となく聖子ちゃんのボン・ボヤージュが聴きたくて買ってしまいました。



これは逆さにしないとMDディスクが出て来ませんと書かれたブツ  1650円

いつもならスルーするのですが、何となく買ってしまいました。


リモコンは330円也

表示は綺麗!!



あそこを底上げしておしまい。



録音も出来ました。

おしまい。


Amazonでも取り扱いが無かったので、

怖いけどアリエクを使ってみました。

マランツのCD6000SEのギアね!

139円とかであるんです。

送料が220円だけどね。

スマホでやったら、PayPayで簡単に支払うことも出来ました。便利になりました。

物が届くといいなあ(爆笑)

4400円で売られていたブツの値段が半額になりました。なので購入したブツでした(笑)

で、ベルトを交換した所、CDを読みません!

ピックアップを交換してもダメでした。

で、100μF4Vがありました。

測定したところ、C117が死んでいました。


ESRを測定すると無限大!!!

交換したらすんなり読み込み出来ました。



XEは全て100μFがしんでいるようです。

おしまい。


ゼロエミ系のハードオフは、15日はジャンク品が10%オフなので巡回しました。

TS店

ミュージカルキーボード 購入

雑線 購入


KJ店

ギターアンプ 購入


インク 購入


HKG店

インク 購入


MJ店

ミュージカルキーボード 購入



FR-V3  購入



KG店

無し

これは・・・



まさか全部でこの値段ではないよね(笑)

買いません!


TW店

無し


大きいなあ!





BO/TN店

無し


MK店

無し

博物館行き!(笑)



BO/KB店

無し


YB店

無し


下九沢店

無し


おしまい。


6月9日に買ったブツをまたまた開けてみた。



よく見たら簡単そう(笑)


でも、ベルトが溶けています💦



Amazonで買ったベルトを使ってベルト交換を行いました。角ベルト3本、平ベルト1本を交換しました。



各部調整をした後、録音もちゃんと出来ました!



ミュージックカセットも🙆


録音レベルが高いなあ。


H/Oに売ったら2500円でした。

おしまい。



まあ、毎日行っているのですが、

ブロ友さんの情報を確認するために行って来ました(爆笑)

で、問題なのはこれね!


住所が書かれていると言う情報の確認です(笑)

で、ありました。


良い時代だったんですね。

おしまい。