~貧乏人の道楽・泡沫の夢~ -10ページ目

~貧乏人の道楽・泡沫の夢~

ハードオフ症候群(ハードオフ依存症)に冒された哀れな男のブログ。当ブログはハードオフを中傷するものではありません。


蔦屋のあとかな。



アルバイト検索をしていたら、出て来ました。

横浜青葉店がオープンするみたいです。

買い取り開始になったら、ジャンク品を1tくらい持っていくか(笑)

BO/TN店

微妙でしたが、ジャンク品として、

これを買いました。

980円


おしまい💦

大野ベースの近所に資さんうどんが、昨日オープンしていた。

ポストに割引券でも入っているかなあと、見てみたけれど、何も無いではありませんか。

新聞のチラシだけか?(笑)

で、この店舗にはフリーWi-Fi🛜🛜🛜🛜無い!

長居するなと言う事なのかな。

ステーキガストだった時には、近くまで行ってアクセスさせていただきました。

なので、実家で使っていたポケットWi-Fiを大野ベースに持ち込む事にしました。


小田急線の町田や相模大野の駅から徒歩17分の大野ベースでは、5Gの電波が弱くて4Gになってしまうで内科医!

で、うどんですが、暫くは食べに行かないかな。

柔らかいうどんは嫌いだし、ゴボウを食べるとオナラと一緒に💩も出ちゃうしね。

涼しくなったら考えましょう。

今朝の外気温は26℃でした。

えらく涼しく感じます💦

しかし、大野ベースに着くと、そこは地獄でした。


朝から31℃超えはやめてもらいたい。


で、今朝は久しぶりに朝マックなんぞ考えていたら、5時過ぎの段階で長蛇の列(爆笑)

転売屋?それとも子供にせがまれた親ですかね。

まあ、半分以上は転売屋なんでしょう。

と言う事で、今朝もセブンに寄りました。

388円


おしまい。

夕方、大神様がセリアに行きたいと言うので、アッシー君!



で、ワットマン!


何も無いのに値引きしてもね💦


午後6時22分

北東方向に入道雲が現れました😁


どうやら筑波の北の方が降っていたようです。


おしまい。

高温に慣れてしまったのか、今朝の外気温は27℃で涼しかったです(爆笑)

エアコンを入れないと車の燃費も違います。


8月の5日と6日は初めて18km/Lを割りました。

外気温が40℃を超えると、エコモードの設定であっても、エアコンはフルに稼働しました💦

さて、ここ何日かは暑さのため、大野ベースに来ていなかったのですが、今朝の外気温が27℃だったので来てみました。

31.8℃で内科医!!!


今朝も早目に撤退しませう!

お昼頃に雨が降り、気温が下がったので少しだけ巡回しました。

でも、どこに行っても欲しいモノは何も無いです。

MK店

ゼロが1つ無ければ買ったけど(爆笑)


大きくで邪魔ですね。


今日は、ハードオフでお金を使いませんでした。

おしまい。

暑くて🥵🥵🥵🥵🥵

今朝は大野ベースに行くのを諦めました💦

午前5時にコンビニに行ったら、車の外気温が30℃を超えていました。


近場だと燃費も最悪です(爆笑)

今日は家でゴロニャンかなあ。

大陸から届いた部品を早く使ってみたくて、灼熱の大野ベースに行きました。

朝から31℃超え!

湿度計が壊れているのはご愛嬌(笑)



先ずは腹ごしらえ。

388円



昨日のブログにアップしたコヤツを使います。



後ろのプラを外します。



メカは4つネジを外して、後ろに移動させると前に抜けます。



ここが外せれば後は楽勝でしょう。



崩壊!!!


コヤツを交換する為にジャンク品を落札した訳です(笑)


精度が高い部品です。

大陸製とは思えないクオリティでした。



初期型なので、製造からもう20年以上も経っていますので、仕方ないのかな。



動作良好となりました。



おしまい。