皆さんのお宅を訪問できない理由(笑) | ~貧乏人の道楽・泡沫の夢~

~貧乏人の道楽・泡沫の夢~

ハードオフ症候群(ハードオフ依存症)に冒された哀れな男のブログ。当ブログはハードオフを中傷するものではありません。

スポーツジムで罹患した水虫を2年間放置していたら、爪の中に白癬菌が入ってしまいました。

足の表面は市販の薬で完治したのですが、爪だけはダメでした。

で、去年の秋から皮膚科に通院しています。

皮膚科を選ぶ際に心がけた事、それは空いていること(笑)

自宅近所で大人気のT皮膚科なんて2時間待ちとかあたりまえです💦

で、評価の低い(先生ごめんなさい)皮膚科を選択しました。

初診の日に、「何で薬を塗ってくるの!」と怒られました(笑)

評価の低い理由はこれでしょう(笑)

でも、ドMではありませんが私には好感が持てました。

余分な事は話さず、問診も直ぐに終わります。

その先生がブログを書かれています。

今日も閑古鳥が鳴いているとか・・・自虐的ブログ💦に好感が持てます(大笑)

で、先月のブログで爪水虫用の装置を借りる事ができたので、期間限定の治療を開始すると書かれていました。

その名はルニュラレーザーだそうです。405 nm,と635 nmの2波長のレーザー光を照射する装置です。

405 nmと言えばLEDが入手できるなあ~などと考えてしまうのは私だけでしょうか。あるいは、最近のハードオフに捨て値で放置されている爪に塗ったレジンを硬化させる装置なんか、長波長紫外線のような気がします。

で、右足!


左足!


完治するといいなあ。

自費なので治療費は、高いのですが、大きな病院と比べると安いです。


追記:

病院に着いた時、待合室に4人いましたが、その後入って来た方々は、皆さん口々に今日は混んでるねえと言いながら入って来られました(爆笑)

で、30分後、帰る時には待合室には誰もいませんでした。

私はここの病院が大好きです。