JAFに連絡した後、大神様に電話したら、何でJAFなんか呼んだの!と怒られた。
保険の特約を使え!と・・・
JAFに入って3年、使わないと勿体無いじゃんと言ったら呆れられていまった。
牽引はJAFの会員は15kmまで無料、調べたら特約は15万円までOK。
頼んじゃったので、JAFを待つ事90分。
牽引車が来ました。
第一声、フロントがだいぶ下がっていますね。
これではぶつかってしまうので牽引出来ませんと言うで内科医!
積載車で運ぶ必要があると・・・
で、調べてもらったら、近くにいないのでかなり時間がかかると言われました。
で、保険会社に連絡したら、通常50分と言われ、JAFさんにはサインだけして帰っていただきました。
結局、20分後に保険会社の提携先の積載車が到着しました。
行きつけのディーラーは11日は休みなので、プリウスは保管してもらって、12日にディーラーと話をした後に、ディーラーまで運んでもらう事にしました。
聖蹟桜ヶ丘まで歩き、京王線で府中まで行き、
バスに乗って実家にたどり着いたのは午後10時でした。
<教訓>スペアタイヤを装着していない50系のプリウスのフロントのタイヤがパンクしたら、牽引車ではなく積載車を呼びましょう!