私の先入観が悪いのか。
瞬時に計算が出来ない私が悪いのか。
では、話を進めましょう( ; ; )
今日、店内でFR-155GXを見つけました。
こんな風に置かれていれば、
当然スピーカーも付属と考えてしまうおっさんです。
今から思えば1/3とか2/3と書かれていませんでした。
そう、スピーカーには何も記されていなかったのです。
スピーカー付属とも書かれていません。
思い込みから、全部込みで1650円のハチがけなら部品取りとしては良いかなとレジに持って行って、会計を済ませました。
あれれ、高い!
で、レシートを見たら・・・
スピーカーが1本100円で2本で200円のハチがけで内科医!
プライスの書かれていないものが、100円なのは分かりますが、セットのスピーカーをそんな風に考えるなんて・・
レジが並んでいたので、怒りをゴッくんして店を後にしました。
プライスカードを書いた店員さんが1番悪い。
もっとちゃんと書いてね。
レジを打った女性店員さんももっと勉強してね。
おしまい。
※5月8日 追記
誰かが電話をかけて下さったお陰で、
この記事の内容に関しては、円満解決致しました。
有難うございました。