昨日を振り返る! | ~貧乏人の道楽・泡沫の夢~

~貧乏人の道楽・泡沫の夢~

ハードオフ症候群(ハードオフ依存症)に冒された哀れな男のブログ。当ブログはハードオフを中傷するものではありません。

昨日はRM店でこれを買いました。


11時頃TM店、18時頃にはMK店で変な集団に合いました。7~8人の集団で一人がジャンクコーナーで解説をしていて、周りでメモをとっている人もいました。

転売用の商材を教える商売なのでしょうか。

前にも会った事があります。

今後、益々ブツがなくなるでしょう。


で、修理!


ベルトを5本交換しました。



結局、MDのメカは、録音ヘッドとモーターも交換しています。



付属のリモコンは少し液漏れしていました。

端子を磨いて動くかと思ったら、ダメでした。( ;  ; )

手持ちの他機種のものだと動くので、

本体ではなく、リモコンがアウト!

で、本体のみ売却しました。

8000円也

部品代を引くと、利益は1500円程でした。

貴重な日曜日の午後を

時給500円で過ごしてしまいました。


でも、良いこともありました、

午前中に弄った山梨で買ったMD-H500

ベルトが溶けていました。


ベルトを交換したら、ディスクを読みません( ;  ; )

fc2blog_20210607084431ff3.jpg

先月の5日にIG店で880円で買ったヤマハのMDデッキからピックアップを移植しました。

ドナーはピックアップは生きていましたが、メカが動かなかったブツです。



で、動作良好となりました。


4000円で売却

2000円程の利益が出ました。

時給1000円

神奈川の最低賃金以下です( ;  ; )

PD-H300は2500円で買い取っていただきました。

1300円程の利益が出ました。

時給換算では2600円ってところでしょうか。

DCD-755Ⅱクロは、近所のお店に持ち込んだらCD読まないと・・・

この機種はピックアップが一度外周に移動して戻ってきてからTOCを読むので

時間がかかるのですが・・・

まあ、引き上げてきました。

DCD-755Ⅱゴールドは放置(笑)

おしまい。