CR-H500NTの修理 | ~貧乏人の道楽・泡沫の夢~

~貧乏人の道楽・泡沫の夢~

ハードオフ症候群(ハードオフ依存症)に冒された哀れな男のブログ。当ブログはハードオフを中傷するものではありません。

5400円

「CD読まず」のお品書

リモコン付きでしたが、ベタベタでした。

高級感を出そうとしたコーティングがアダとなったようです。



こんなお顔です。



天板の隙間からこいつが見えたので購入した次第でございますダニ。

調べたらレーザーが出ません。

交換しかありませんね。



何故かボンドで固定されていました。



基本的にONKYOの昔のCRやFRと同じメカですが、

部品の作りが悪すぎです。



今日のドナーはこいつです。

380円だったか・・・。



こいつを移植しますた。




整備性はいいです。




再生できるようになりました。


スイッチが誤動作することがありましたので、

こいつらも新品に交換しますた。



アルコールでゴシゴシしますタ。



おしまい。