午後の戯れ~CD-α99~ | ~貧乏人の道楽・泡沫の夢~

~貧乏人の道楽・泡沫の夢~

ハードオフ症候群(ハードオフ依存症)に冒された哀れな男のブログ。当ブログはハードオフを中傷するものではありません。

「音飛びします」・・・2160円



HDCDに対応していますダニ。



よく見たら、トレーのカバーがずれているで内科医!



化粧板部分は
両面テープで張り付いているだけ?

何故、ずれたのでしょうねえ。




ゆっくりと力をかけて戻します。


このジャンク品の唯一の欠点>

イジェクトボタンが中で折れていてぐらついています。

前のオーナーによって補修されていましたが、ダメだったようです。


ピックアップは、KSS-213Cでした。

音飛びは「渇!」を入れてOKドンキ!


こんな所にブチルゴム



オペアンプはJRCの2114Dが搭載されていますたヨ。



DAコンバーターにはPCM1702が搭載されています。

DCD-1650ARと同じ石ですがな。



ここのブチルゴムは必要なのかなあ。




内部の写真>




再生OK


おしまい。