今日の巡回~山梨のハードオフもスカだった~ | ~貧乏人の道楽・泡沫の夢~

~貧乏人の道楽・泡沫の夢~

ハードオフ症候群(ハードオフ依存症)に冒された哀れな男のブログ。当ブログはハードオフを中傷するものではありません。

自宅

午前5時30分発


甲斐大和道の駅

午前7時13分着

走行距離70.5km 平均燃費22.5km/L


まだ雪が残っていました。

午前8時まで休憩しますた。



ジョナサンに移動し、午前9時30分まで

まったりしますた。(往復14km走行)



午前9時51分着

アクロスプラザ山梨店

ここまでの走行距離97.1km 平均燃費27.0km/L

PS2 購入


10時56分着

甲府向町店

アクロスプラザ山梨店から9.6km この間の平均燃費34.4km/L

家から106.8km 平均燃費27.5km/L


リモコン 購入

DA-40が7千円台でありましたがパス



午前11時30分着

甲府アルプス通店


通り過ぎて戻ったので2kmぐらい余分に走行しますた。

甲府向町店から10.1km 平均燃費28.9km/L

ここまで116.9km 平均燃費27.6km/L


PS2

PC

液晶モニター購入

リモコン購入

カセットテープ9本だったか購入


AIWA M80が2万円台だったか・・・。


ビクターのカセットデッキ なんたら85が525円だったけれど

買ってくるのを忘れちゃった。



甲府向町店でPS2を買うのを忘れたので

戻りました。

走行距離8.0km 平均燃費33.1km/L

自宅からの走行距離125.0km 平均燃費27.9km/L

PS2 購入



御坂経由で河口湖店へ向いました。

午後1時6分着

甲府向町店から河口湖店まで33.0km 平均燃費17.2km/L



自宅から158.0km 平均燃費24.7km/L




駐車場には雪が残っていますたヨ。

Cギター4台購入

PS2購入

リモコン購入

NEC CD-10のジャンクが3万円台・・・トホホ パスでしょう!



山中湖を目指して

上り勾配を低燃費走行しますた!




139号線から相模川の源流方向へ左折すると

残雪!残雪!




山中湖の湖畔を走って平野を目指します!



413号線 道志を走ります!

峠を越えて「もっくん」までエンジンは始動せず

ずーっとモーターのみの駆動・・・すばらしい!!


412号線との交差点 青山まで

エンジンは5分間ほど始動させただけ。

なんということか・・・。


しかし、右折して412号線へ入ると

長い上り坂・・・。

しかも交通量が多いのでトロトロ走れません。

一気にガソリンを消費しますた。


午後3時24分着

相模原市中央区上溝の某所に到着

河口湖店から73.6km 平均燃費45.0km/L



自宅から231.6km 平均燃費28.8km/L

1時間滞在 



午後4時44分着・50分発

YB店

上溝からYB店まで4.6km 平均燃費14.9km/L


自宅から235.3km 平均燃費28.3km/L

カセットテープ1本購入



YB店の近くの

ガソリンスタンドへ

9.04L給油で満タン

236.6km走行・・・実際の満タン法燃費26.2km/L

ガソリン代・・・1365円



給油後

KB店へ

ガソリンスタンドから裏道を使って5.6km 平均燃費33.0km/L

液晶モニター購入



帰宅

10.2km走って平均燃費28.5km/Lでした。

いつもは18~20km/Lなのに

エンジンが暖まっていると燃費がいいなあ。



オーディオは購入しないで終わってしまいました。

TASCAM DA-40は買ってもよかったかなあ。


Cギターを4台買って〇〇したらガソリン代が出ました。

おしまい。


<戦利品>