次男の第一志望の入試の日に雪が降るとは・・・。
先月、ハードオフで買った10年落ちのチェーンを装着し入試会場へ送ってきますた。
帰りに遠回りして
朝の部
HT店
プリンター用インク 購入
帰り道10:24
23.4 km走破
エアコンON・ノロノロ運転でメーター読みの燃費は 13.8km/L
午前10時30分現在 庭の積雪:15cm 気温:-1.0℃
お昼の部
KB店
無し
12:50
自宅の庭
雪掻きしましたヨ!
大神様の車
朝、長男を勤め先まで乗せて行っていますので
受験を終えた次男をお迎えに・・・。
午後3時頃の相模原市の裏通り
(親族への業務連絡:次男が第二志望の大学に取り合えず合格しました。)
夕方の部・-2℃
KB店
PCを購入
お店にいる間にお客が2人入ってきましたが、
帰るときには私一人。
YB店
無し
お客は私一人だけでした。
駐車場の雪が深すぎます。
全体的に20cm
買取車の上には30cm以上の雪が積もっていました。
<本日の閉店時間のお知らせ>
KB店・YB店
本日18時閉店
HT店
本日19時閉店
ブック系は早いところでは17時閉店(甲府)だそうです。
本日の走行距離53.7km メーター読みの平均燃費11.7km/L
午後から遅い車が増えて、燃費が落ちました。
半分ぐらいの車はノーマルタイヤのみで走行していました。
遅いわけです。
この降りでは、チェーンかスタッドレスでしょう!
<番外編>
ちょっと開放された次男の夜遊び
その後
午後8時40分
町田行のバスに乗ったと長男から電話・・・。
で、YB駅に迎えに行くから町田に着いたら電話しろと伝えたピー。
待てど暮らせど電話が来ない。
午後10時に町田に着いたと連絡が・・・。
でも、横浜線八王子方面は止まっているとか。
で、町田駅までジャンクチェーンを装着した愛車で迎えに行きますタ。
夕方は普通に40km/hで走れたのに、30km/h以上出すと車が滑ります。
同じトヨタ車なのに前の車と違って横滑り防止装置が作動しても音は出ませんでした。
で、往復1時間掛かりました。
無事に帰って来れてヨカッタ。
午後11時5分 1℃ みぞれ