1985年 政府が11月を「ゆとりの創造月間」として提唱
1988年 財団法人余暇開発センター(現(財)日本生産性本部)が、
夫婦で余暇を楽しむゆとりあるライフスタイルを提案
1998年 「いい夫婦の日」をすすめる会 事務局 設立
歴史があったのねえ。
今夜の大神様の予定は、箱根で誰かとお泊りだそうです。
「小涌園」とか言っていましたが
高級な宿にお泊りは考えられないので「ユネッサン」でしょうかね。
今なら「マルコメ君風呂」があるとか。
よって、今夜は子供達と3人で寂しく楽しく「外食」です