リビングのリフォーム決定 | ~貧乏人の道楽・泡沫の夢~

~貧乏人の道楽・泡沫の夢~

ハードオフ症候群(ハードオフ依存症)に冒された哀れな男のブログ。当ブログはハードオフを中傷するものではありません。

築16年の我家のシステムキッチンがボロボロになってしまいました。

扉は閉まらないし、コンロの火は着かないし、換気扇は吸わないし・・・。

普通では考えられません。・・・我家は普通じゃなかったか。


「奥様は魔女」ではなく、奥様は掃除・洗濯・炊事が嫌いだったのです!!

さらに、私が「ハードオフ症候群」にかかって、一切お手伝いをしませんでしたので・・・。

全て、ハードオフが悪い、私が悪いのかもしれません。



で、我家の大神様が色々とお店を見て調査した結果、どこも大差無いとのこと。

値段相応!


一括仕入れの所がまあ安いかということで

某元・・・選手がCMに出演している会社にしました。

大神様に完全お任せだとあとが怖いので、日曜日の夕方に一緒にショールームに行ってきました。



本体が安くても工賃が・・・。(大神様は比較的値段の高いステンレス製を選びました)
~貧乏人の道楽・泡沫の夢~
食洗機付き、ガスコンロはやめて電磁調理器に仕様を変更するとか。

これで、新婚当時のように「心のこもった」料理が出てくるといいなあ。

(あくまでも希望)


大神様の欲しかった自動で掃除してくれる換気扇はありませんでしたが、

フィルタレスのフードなので、妥協したようです。
~貧乏人の道楽・泡沫の夢~



大神様は黄色を選びました。・・・あせる

口を挟めません・・・。

相手は大神様です。


~貧乏人の道楽・泡沫の夢~





で、26日に見積もりを出すために我家に「他人」が」やってきます。

ここ10年は親も呼べなかった我家に「他人」がやってくるのです。


さあ大変!!!

リビングの1/4のスペースには私のジャンク品が・・・。

廊下には19inchや23inchの液晶モニターがゴロゴロ・・・。


大神様から「撤去」の通達がでました。

この週末は大変だ!!


大神様の一言

「捨てればいいこと、それだけ」



本当は1階の和室をフローリングにして

サッシを二重サッシにして

オーディオルームにしたいのですが、

口が裂けても言えません!!