MUSICAL FIDELITY A1預かりものです。 大学時代の恩師からの「音が出たり出なかったり」の修理依頼 リレーかガリか?と言うことで 天板を外すと・・・。 リレーはありませぬ。 音出しすると、バリバリバリ!! これはボリュームでしょう。 アンプ工房さんが写真をアップしているオリジナルと 微妙に異なります。別の方のブログの写真と同じですので、 後期型かニャー! 悪の根源のボリュームは 前期型よりもよさげなものが付いていますだ。 バラシてみましたが これ以上は無理? 隙間からエレクトロニクスクリーナーをシュッシュして 取りあえずなんちゃって修理完了しますた。 新品のボリュームは2000円ぐらいで買えそうだニャー!