どこも大変だニャー! | ~貧乏人の道楽・泡沫の夢~

~貧乏人の道楽・泡沫の夢~

ハードオフ症候群(ハードオフ依存症)に冒された哀れな男のブログ。当ブログはハードオフを中傷するものではありません。

https://www.xj-serve.com/ir2/users/hardoff2674/docs/gy25-3-3q20130130.pdf

当第3四半期連結累計期間におけるわが国の経済環境は、東日本大震災の影響からの緩やかな景気回復をみせていたものの、欧州債務危機問題や新興国を含めた海外景気の下振れなどを背景に、先行きは不透明な状況で推移しております。個人消費につきましても、消費税増税への不安、所得の伸び悩み等から低調に推移しております。
このような状況下、当社グループにおきましては、前連結会計年度より継続して
商品の買い取り強化、適正な価格設定の徹底による売上総利益率の改善および全社的な経費削減取組による販売費及び一般管理費の抑制に取り組んでまいりました。


安く沢山買って、ヤフオクを基準に高く売る。

転売屋さんの利益も激減ってことですね。



某社も苦しかったのね。

http://www.wattmann.co.jp/stock/stock2/20130408.pdf

3月全体として8.8%減となりました。商品ジャンル(売上高前年増減率)といたしましては、オーディオ(25.9%減)、コンピュータ(20.2%減)、カメラ(46.7%減)、貴金属(35.7%減)、ゲーム(21.4%減)、メンズ(13.1%増)、DVD(11.9%増)となっております。


各ジャンルの売上は時代を反映しているニャー!

全てスマホの普及が悪い?



http://www.wattmann.co.jp/stock/stock2/20130416.pdf

ほとんどパクリの世界で内科医

4オク5セン万円の支払いの意味が分かりますた。


テーマは「トコトン買取ります」。これまではお客様のお持ちになった商品の中で、店頭販売不可能と判断した商品はお返ししておりましたが、新ブランドでは一部の商品を除き、お返しすること無く、お買取り又はお引き取りします。資源として有効活用するスキームを確立したことでこれを実現しました。


結局お返しするので内科医?