某ルートから入手したHD1300
「電源入らず」はハンダクラックで内科医!
で、電源を入れると、今度はディスクドライブがガー!ガー!
基板のマイクロスイッチの誤動作かと重い
カツを入れてやりました。
でも症状は変わらず。
CRW3200のピックアップASSYが付いていたので初期型だと思っていたら
よく見たら、基板がCRW-F1と同じX2978で内科医。
これじゃダメでしょう。
念のため動作確認しているCRW3200のピックアップASSYを付けてみたら
やはり、ガー!ガー!
CRW-F1のピックアップASSYを付ければいいので内科医!
今年になってCRW-F1を何と105円で確保してありました。
結果・・・。
動作OKとなっちゃいました。