小杉タイヤに行ってきた!~つきみの店~ | ~貧乏人の道楽・泡沫の夢~

~貧乏人の道楽・泡沫の夢~

ハードオフ症候群(ハードオフ依存症)に冒された哀れな男のブログ。当ブログはハードオフを中傷するものではありません。

嫁の車の車検が近いので、安いタイヤを探していました。

だいたい3年で交換していますので、新鮮でなくてもいいかと言う事でネットを巡回していました。


近場で安いのは小杉タイヤさんです。


*****************************

新品アウトレットタイヤ、展示処分品、モデル落ちアウトレットタイヤを
激安にて販売中!

お買い上げ後の、パンク、バランス測定、

ローテーション、エアー調整はタイヤが廃品になるまで無料です。

*****************************


交換工賃、バランス料金、廃タイヤ処分料・・・無料


小杉タイヤさんの存在は知っていましたが、HPに掲載されているサイズが中々一致しませんでした。


11日のお昼に嫁から金曜日に車検だ!と宣告・・・。

嫁車のバッテリーの交換を済ませ

(10年振りにバッテリー交換作業をしました)

もう一度、小杉タイヤさんのHPを見たら、

あるで内科医!

175/65/14

探していたサイズニコニコ
~貧乏人の道楽・泡沫の夢~

ブリヂストン エコピアEX10

29820円

それも「つきみの店」に出ています。


嫁に電話させて、在庫確認

折り返し連絡があり、OKということに。

こういうお店でクレジットカードを使うと5%上乗せされますので、

家中の現金をかき集めてお金の工面。


まあ、町田の某所にて高級オーディオをお金に換えた直後の私の財布にはあったのですがね。

そんな事言ったら大変ですので、知らんふり。


と言うことで「嫁」の車のタイヤ交換に「嫁」といっしょに行ってきました。

久しぶりのドライブです。


でも、会話が無いはずまないあせる

心の中が読まれている。

「ハードオフに行きたい!!」

KB店にだけ寄りました。


で、お店の話。

県道56号(旧16号)を八王子方面から行くと県道50号との「丁字(ていじ)路」の手前の右側にお店があります。

一方通行の通りに右折して店前に車を止めました。

大通りでの右折ですが右折帯の始まりぐらいの所での右折ですので、気は楽です。


~貧乏人の道楽・泡沫の夢~


店長さんの対応はラブラブ

バルブを交換してもらいましたので1050円増し。

まあ、ここで利益を出さないと厳しいでしょう。

カード払いはやはり5%増し。

30870円キャッシュで支払いを済ませ「そのまま」どこも寄らずに帰宅。


HPのアウトレットにサイズの掲載がなければ探してくださるということなので、次からは私もこのお店でタイヤ交換かな。

「中央林間りんかんモール店」の近くだし。


http://kosugi-tire.com/


ネットの書き込みを見ると

コストコで同じタイヤの交換・廃棄料込みで36800円だとか。

まあ、6000円の節約ということで・・・。