多摩境6号購入の経緯の紹介 | ~貧乏人の道楽・泡沫の夢~

~貧乏人の道楽・泡沫の夢~

ハードオフ症候群(ハードオフ依存症)に冒された哀れな男のブログ。当ブログはハードオフを中傷するものではありません。

<整備済みの多摩境6号>
~貧乏人の道楽・泡沫の夢~


元旦の多摩境の駐車場

10:25

ハードオフに来るお客など私の他にいません。
~貧乏人の道楽・泡沫の夢~


ブツがあまり入らないお店に何故行くのか?

特定の業者さんが色々と買い占めてますので

いつも美味しいものはあまりありません。


でも、CDR-HDシリーズのジャンク品が

定期的に入荷するお店はここだけなのです。

ですから、絶対に外せません。

(30回に1回の割合で巡り会えています。)


しかし、今回は高かった。(2013/1/6)

どんどん値上げされてきています。

4200円→10500円→21000円

お店で15分悩みました。

でも、オクでは3万円近くするしね。

と言うことで、買ってしまった訳です。


有線放送にでも使っていたのでしょうか。

今回もいつものようにホコリの嵐でした。
~貧乏人の道楽・泡沫の夢~



~貧乏人の道楽・泡沫の夢~



~貧乏人の道楽・泡沫の夢~

ちなみにこの時、多摩境5号も買っています。

ツマミがあるだけで、26250円也!

お金が無くなる訳です。