TASCAMのMD-801Rをまたポッチってしまいますた。
「再生確認はしましたが、若干ローディング時の読み込みが甘いです」の一品。
同じ状態のものが2台ということで・・・・。
「2」を選択して入札、しかし・・・。
話すと長くなるので割愛。
ヤフーには文句を言いたい。
結果、1台だけ落札することができたニャン。
140サイズ
東京から1580円也!!
修理に出されて戻された物ちゃうねん!
「サポートは終わっています」とオクのお品書きに書いてあったなあ。
ピックアップのレンズはピカピカでした。
確かに再生はしますが、
シュルシュルシュル、シーシー、シュルシュルシュル
シュルシュルシュル、シーシー、シュルシュルシュル
シュルシュルシュル、シーシー、シュルシュルシュル
カチャ。
たまに速い時もありますが読み込むのに30秒以上かかるときもあります。
よく見るとseekと書かれた調整箇所を発見!!
左に15°回したらOK牧場となりますた。
3秒でディスクを読み込みます。
もう1台を同じ金額で落札された新規の方、やってみてけれ!
録音はこれからですが、この機種はそろそろ危ない刑事か。