昨日、送られてきたTASCAMのMD-801R
大き目の箱に入っていました。
PAのその他に出品されていたので、格安で確保。
送料入れても3000円でお釣りがきますた。
オーディオのMDのカテゴリーに出品されていれば、7000円ぐらいでハンマーされてもいい物だニャー。
さすが、リサイクルショップ!
ビニール袋でくるまれた後、プチプチ。
でも袋が大きすぎ。
思ったよりも綺麗です。
「電源入りました。それ以外は未チェック」
という解説。
そんなのだいたい「嘘」に決まっています。
オクでは「MD入れたけど、動作しなかったので、未チェックにしておこう!」というケースが多いニャー
たまに、本当に未チェックの場合もあるけれどネ。
承知の上での落札だから、気にしない気にしない!
電源が入ることを確認したら、後は分解あるのみ。
メカの整備のしやすさは、さすが業務用。
ばっちいレンズです。
もちろん、掃除しました。
ピックアップの移動レールもグリス切れでピックアップがスムーズに動きませんでした。
これでは、絶対に動作しません。
このピックアップが死んでいたらこの機種はお手上げです。
そろそろ、ババを引きそうなので801Rから撤退するかニャー!
いつもより表示が沢山!