43年ぶり、2011年1円硬貨製造見送り | ~貧乏人の道楽・泡沫の夢~

~貧乏人の道楽・泡沫の夢~

ハードオフ症候群(ハードオフ依存症)に冒された哀れな男のブログ。当ブログはハードオフを中傷するものではありません。

市中への流通を目的とした一円硬貨の製造が行われなかったらしい。

でも、硬貨詰め合わせセット用として45万6000枚が製造されたとの事。


「セット」っていくらするんだろう?

と言うことで、造幣局のHPに行ったら

売っていました。

一番安いセットで1700円


ハードオフ症候群~貧乏人の道楽・泡沫の夢~

24年度のセットは2月6日までの予約販売だったようですが、売り切れなかったようで、

まだ、買えそうです。

でも、Yahooニュースで1円玉の発行のことが報じられたので、

すぐに売れてしまうでしょうネ。

5円と50円も市中向けの製造は2年間ストップしているそうです。

ということは、2011年のセットは1円、5円、50円玉の価値があるお得なセットだったってこと。

さあ、2012年セットはどの位の希少価値が出てくるのかニャー。


*1700円-666円の差額分を超える額に将来なる保証は一切ありません。


オクを見ると結構お金って売買されているんですね。


稀少 昭和64年 10円硬貨 1ロール


ハードオフ症候群~貧乏人の道楽・泡沫の夢~