昨日買ったRCD-W1を早速アジトで修理。
よく見るとばっちいです。
さらに裏を見ると・・・。
おいおい、また足が無いゾーさん
「買ってはいけないジャンク品」の代名詞・・・。
気を取り直してレコーダーの方のピックアップを見ると
見慣れた形状の物が・・・。
でも、KSS-220Cなんて初めてだピョン。
どうして!
どうして、KSS-220Aじゃないの?
ちょっと太いけれど、ONKYOの185の廃物を利用しました。
送り出し側です。
初めてみるタイプのピックアップです。
裏側です。
CD再生して良かった。
こんなピックアップ入手できないぞ!
パッと見、同じメカのようですが、送り出し側のベルトは
大きさと太さが録音用のメカの物とは異なっていました。
特に問題なく録音もできましたとさ。
AKAIのカセットデッキから剥ぎ取った足を付けて修理完了。