ニュートリノは幽霊粒子なのか? | ~貧乏人の道楽・泡沫の夢~

~貧乏人の道楽・泡沫の夢~

ハードオフ症候群(ハードオフ依存症)に冒された哀れな男のブログ。当ブログはハードオフを中傷するものではありません。

 スイス・ジュネーブにある欧州原子核研究機構(CERN)が約1万6000個のニュートリノをイタリアのOPERA検出器に飛ばしたら、光速より速く到着してしまったとか。

それも真空中ではなく、CERN加速器とOPERA検出器は地下にあるため、ニュートリノは地面を通過しています。


これが本当ならアルベルト・アインシュタインが1905年に提唱した特殊相対性理論が打ち破られることに・・・。


今回の事で、ニュートリノの研究は一層活発になるでしょうね。

ちなみに宇宙から飛んでくるニュートリノは、1平方センチメートルに対し1秒当たり1000億個が人間の体を通過しています。